tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

能登半島地震の「隆起」の映像を見ました。


2024年02月16日更新

2024/2/15能登半島地震の「隆起」の映像を見ました。

大地のもつエネルギーには、想像を絶するような凄まじいものがあります。

地震を勉強して、地震のことを知り、少しでも災害時に役立てたいものですね。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

夕方16:50~19:00は、小学生中学生国語・算数・英語・数学を勉強しました。

 

綺〇◇さんは、単位の換算を勉強しました。1m=100cm=1000mm、1ha=100a=10000m²=100000000cm²が正確に書けました😋。

 

魁〇君は、計算ドリルで「平均とちらばり」の問題を解きました。A店の肉の重さとB店の肉の重さの平均が、途中式を書いて計算で出せました👍。

 

隼〇君は、be動詞の英文が手堅く書けます。今日は否定文をやりましたが、<is not>の語順がしっかり書けました💪。日本語もOKです。

 

体験授業翔◯君は、立体の体積と表面積を勉強しました。表面積では展開図を書いて、底面積と側面積に分けて考えたのがよかったです😄。(今日のような授業でよかったら、また来て下さい。)

 

〇奈さんは、鎌倉後期のワークを進めました。チンギス=ハンとフビライ=ハン、モンゴル帝国を押さえて、元軍の2度の「蒙古襲来(元寇)」につなげました😃。

 

今日から正式に合流のひ◯◇君は、連立方程式を復習しました。加減法の解き方で、xとyの正しい値が出せました。次は代入法をやりましょう。

 

振替授業のし◯◇君は、平方根の問題をノートとテキストに解きました。√48=√16×√3と考えて、=4√3と解答できたのが光ります✨。

 

拓◯君◯香さん、次回の塾に来て下さい。)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

夜19:30~21:40は、中1生満席🙇御礼)が数学・社会・理科を勉強しました。

 

 ◯月さんは、日本列島付近のプレートの動きで、「海洋プレートが大陸プレートの下に沈みこんでいる」の正しい選択肢を解答できました😸。

 

珠〇さんは、室町幕府の仕組みをノートにまとめ直しました。将軍を補佐する「管領」と、軍事・警察の役目をする「侍所」が漢字で正しく書けました✌。

 

聖〇さん、後期期末テスト終了の二者面談、夜遅くまでご苦労様でした。獲れる問題を獲って、よく踏みとどまっています😺。努力の継続、この一点に日々の力を注ぎましょう。

 

〇束君は、来週の数検に備えて、数学アドベンチャー5級を進めました。計算結果やグループ分けの問題を一問ずつ修正した粘り強さが光ります✨。

 

颯〇君は、数検5級テキストで「トロミノ」の問題に挑戦しました。図形のピースをうまく使って、新しい並べ方を自分で考えて発見できました😽。

 

よ〇君は、室町幕府の統治のしくみと、南北朝時代の重要語句が書けました。問題をノートに書き出して、一問ずつ丁寧に解けました😺。

 

〇日君は、海溝で起こる「海溝型地震」と、内陸で起こる「内陸型地震」を区別できました。「津波」と「活断層」もおさえました✍。

 

健〇君は、地震に関する用語、「震源」と「震央」、「P波」と「S波」、「初期微動」と「主要動」がセットで書けました😼。「初期微動継続時間」も漢字で書けました。

 

蒼〇君は、地震の練習問題に入りました。「隆起」…大地がもち上がること、「マグニチュード」…地震そのものの規模の説明が書けました😄。

 

〇真君は、鎌倉後期~室町前期の年表整理をノートにやりました🐱。歴史は大まかな時代の流れをつかむことが、一番の効果的な勉強方法ですね!

 

遙◯さんは、数検5級練習問題に果敢にチャレンジしました。「筆算をつくろう」では、空欄に合う数字を自分で考えて書けたのがGood!です😊。

 

り〇君は、地震の確認問題22問を、家で自主的に進めてきたのが素晴らしかった😃。塾では、漢字を丁寧に書き直したのが収穫です。

 

柑◯さんは、三角柱と円錐の体積、正四角錐の表面積を求められました。考え方の途中式を一つずつ記したのが正解です✌。

 

瑛〇君、次回の授業に来て下さい。)

 

※次回中1授業→2月17日(土)16:50~19:00「数学」「英語」「国語」

📝宿題/数学アドベンチャー5級を3ページ進める。

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜