tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

3/7エナジードの授業を実施!かっこいい大人ってどんな大人?


2020年03月07日更新

3/7今日はエナジードの授業を実施しました。かっこいい大人ってどんな大人?、10年後の自分?を考えて発表しました。

 

みんな自分の発案を発表できた のがよかったです。60インチ4Kテレビの映像も、解像度抜群でしょ!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

新中1は、9:30~11:40で、数学・英語・エナジードをやりました。

 

唯〇君は、反対の性質を持つ量で、プラス(+)、マイナス(-)を使って的確に数量を表せました!

 

明〇◇さん は、英語の宿題をしっかりノートに進めてきました。問題をノートに写すと、手順が増える分記憶力もつきますよ。

 

誠〇君は、アルファベットのまとめで、大文字と小文字、活字体とブロック体の説明がしっかりかけました!順番も正確です。

 

あ〇◇君は、単語テストがとても快調に進みました。綴りをとても正確に書けるのが心強いです(^^♪。

 

空〇君は、宿題ワーク忘れが残念でしたが、授業終了後に残って最後まで終わらせました。粘り強くできましたね!

 

皓〇君は、基準からの増減や過不足の問題で、ノートに表を写して空欄を適切に埋められました。

 

〇輔君は、単語テストに綴りミスがあった時、すぐに3回練習して、その場で覚え込んだ

取り組みがGood!です。

 

倖〇君は、英語の宿題がとても美しく書けました。大文字と小文字の関係、アルファベットの順序がいいです。

 

〇実さん は、負の数まで延びた中学の数直線で、マイナスの数字をピンポイントで書き込めました!

 

祈〇君は、notebookをノートに3回書きました。またしつこく3回書いて、テストに合格できました。

 

※中3次回→3月10日(火)「数学」+「英語」✍宿題⇒数学正負の数のプリント

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

午後一番学習枠、13:00~15:10は新小学4年生、5年生、6年生が勉強をやりました。

 

〇月さん は、そろばんの玉から数字を読み取って、そろばんのひき算ができました。玉の色塗りもOK!です。

 

〇飛君は、眠そうだったけど、たし算の暗算100問と、かけ算の暗算80問をがんばりました

 

陽〇君は、割合を表すグラフで、~%と~倍ができました。小数のかけ算・わり算の復習も、小数点に気をつけて答えられました!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

昼下がり学習枠、15:30~17:40は、新中3数学・英語・理科を勉強しました。

 

〇輝君は、長方形とひし形の対角線の証明問題を、自宅で一生懸命進めてきました。直しもやっておきましょう。

 

静〇さん は、樹形図を繰り返しノートに書いて、場合の数を答えられました。今日もいい質問が飛び出しました!

 

〇陽君は、等圧線の読み方を質問したのがよかった。4hPaごとなので、低気圧から上がるか、高気圧から下がればわかりますよ。

 

征〇君は、電力と熱量のワークを家で進めてきました。電力=電圧×電流の式がしっかり書けました!

 

桂〇君は、不規則動詞の発音と活用を繰り返し練習しました。月曜の暗記テストでは、一歩ずつクリアすれば大丈夫です。

 

真〇◇君は、数学テキストの確率を自宅でどんどん進めてきたのが素晴らしかった。この勢いで応用問題に挑戦しましょう!

 

幹〇君は、二者面接でアドヴァイスした不規則動詞の練習に早速取り組んだのが素晴らしい!(西澤は感動しましたよ😿)

 

煌〇君は、天気・風向・風力の天気図記号、湿度表の乾球・湿球からの湿度の問題を、自分で苦労しながら解いたのがGood!

 

〇城君は、不規則動詞の活用をノートに3回練習しました。家でもさらに練習して、月曜暗記テストで一発合格してください。

 

※中2次回→3月9日(月)15:30~17:40「数学」「英語」「理科」

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

桂〇君、二者面談お疲れ。第4回到達度調査は、数学・社会がしっかり得点できた のが立派です。

 

第1志望のS商業合格目指して、3年1学期の内申点アップのために、英語の過去形、理科の電力を復習しよう!

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜