2022年05月10日更新
2022/5/10今日からNさんが中3授業に合流です!まずは6月の中間テストに向けて、5教科の勉強に拍車をかけていきましょう!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
16:50~19:00は、小学生授業「国語」「算数」「英語」を実施しました。
〇沙◇さんは、大きな数で、七十五兆六百五十億→75065000000000、1億を8こと1万を3こ→800030000と書くことができました😸。
〇月さんは、底辺8cm、高さacmの三角形の面積の求め方を質問しました。一つずつ図を書いて考えたのが光りました✨。
珠〇さんは、国語文章読解7級の説明文の読解で、キーワードの「アイヌ」「湖の口」「湖と海」を文中から抜き出すことができました💪。
柑〇さんは、「視界が悪い」と「司会を務める」、「話し合いで異議を唱える」と「意義のある言葉」の同音異義語が正しく書けました✌。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、中3生が、「英語」「数学」「国語」を勉強しました。
晄〇君は、中2の英語ワークを進めてきました。動名詞と不定詞の2ページを、パーフェクトに解けたのが素晴らしかった😸。受験に向けての朗報ですね。
皓〇君は、現在完了形の英文が手堅く書けました✍。alreadyやjustも含めた日本語訳もOKです。make→made→madeに気をつけましょう。
大〇君は、「批判的に読むとは」の読解で、3つの具体的な読み方を文中から探し出すことができました👍。文末を「~読む」でまとめたのもよかった。
采〇さんは、He has already read the book.をノートに3回練習したので、ワークTryの英文書き込みテストに合格できました💪。
圭〇君は、「批判的に読むとは」の読解で、設問の意図が的確に汲み取れました😸。「物事について~判断する見方・考え方」はピンポイントの解答です。
快〇君は、a²+2ab+b²=(a+b)²型の因数分解がとても快調に解けました。直積表を書いたのもよかった。この勢いでテストに臨みましょう😄。
〇貴君は、「批判的に読むとは」の読解で、「自分を離れて正しく判断すること」「ものの真相」「おおきな真理」が解答できました✒。
唯〇君は、a²+2ab+b²=(a+b)²型の因数分解に挑戦しました。直積表をしっかり書いて、2abの部分をよく考えたのが正解です(^^ )。
京〇君は、I have just eaten dinner.をノートに3回練習して、<have+過去分詞>の現在完了形の型を覚えました😀。家で復習するとさらに頭に入りますよ。
今日から合流の寧〇さんは、現在完了形<have+過去分詞>の説明を、ノートにきれいにまとめました(^-^*)。英文作りもしっかりできました。
(倖〇君、お大事に。次回の授業に来て下さい。)
※中3次回→5月12日(木)「社会」「理科」「数学」✍数学テキストP22のポイントをノートに写す。基本2番、トライ3番と4番をノートにやる