tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

2021/8/5 S君、体験授業お疲れ様でした。


2021年08月07日更新

2021/8/5 S君体験授業お疲れ様でした。今日は、連立方程式be going toをノートに繰り返し解いたのがよかったです。

 

K様来週火曜日の三者面談にてお待ちしております。お子様の勉強や進路について、ざっくばらんにお話しできれば幸いです。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

夕方16:50~19:00は、小中学生が勉強に励みました。

 

綺〇◇さんは、今日も漢字練習を自宅でノートにたくさんやってきました。「姫路城の天守閣」「寺院を建てる」が書けました😊。

 

〇生君は、円の面積の問題を自宅で進めてきたのが素晴らしかった!三角柱と円柱の体積も自分の力で出せました!

 

真〇さんは、江戸の三大改革を修正できました( ^)o(^ )。徳川吉宗=享保の改革、松平定信=寛政の改革、水野忠邦=天保の改革を押さえましょう。

 

〇海さんは、細胞の問題を解きました。栄養分を分解して生きるためのエネルギーを取り出すはたらきを「細胞呼吸」と答えられました!

 

〇花さんは、1次関数y=ax+bの変化の割合(a)と切片(b)が書けました。また、平行な直線の式も選び出すことができました✌。

 

め〇◇さんは、<enjoy/finish+~ing>と<前置詞+~ing>の動名詞の文をたくさん練習しました。listen toの英文練習もGood!

 

楓〇さんは、「小腸で栄養分を吸収する」「じん臓で不要物をこしとる」の説明に反応して、血液の成分の問題を修正できたのが流石です💪。

 

康〇君は、ヨーロッパとアフリカの問題で、「ルール工業地帯」「EU」「モノカルチャー経済」などの重要語句が書けました!

 

智〇さんは、EU加盟国間の貿易の特徴を、「EU加盟国間では関税がかからない」と答えられました!(^^)!

 

遥〇君は、9月の学調に向けて植物を復習して、被子植物と裸子植物が区別できました。双子葉類=網状脈、単子葉類=平行脈を覚えましょう(^^♪。

 

体験授業の〇太君は、連立方程式の加減法を練習して、途中式と考え方をノートにしっかり書きました。塾でたくさん勉強していきましょう!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

夜19:30~21:40は、中2生が「数学」「理科」「社会(歴史)」を勉強しました。

 

晄〇君は、プレパラートを作る際カバーガラスを静かに下ろす理由を、「空気の泡が入らないようにするため」と答えられました😊。

 

倖〇君は、1次関数の変域の考え方をノートにまとめました。その後、変域のあるグラフとyの変域が書けました!

 

皓〇君は、蒸散の問題で、「蒸散量が多いのは葉の裏側」と「蒸散量が多いのは昼間」を的確に答えられました✌。

 

大〇君は、江戸幕府のワークをもう1度ノートに解きました!武家諸法度や参勤交代をしっかり漢字で書けたのが心強いです。

 

圭〇君は、参勤交代とはどのような制度化の問いに、「妻子を人質として江戸に住まわせ、大名は1年おきに江戸と領地を往復させた」と完璧に書けました💪。

 

葉〇さんは、連立方程式の速さの文章題6問を、最後までやり切った粘り強さが光ります✨。表や線分図の工夫もよかった。

 

〇貴君は、1次関数のグラフがやや不安定でしたが、12本のグラフをテキストに書き込んで、正しいグラフが書けるようになりました( ^)o(^ )。

 

快〇君は、植物の呼吸の問題で、気体検知管の目盛りから二酸化炭素の濃度2.0%を読み取ることができました!

 

唯〇君は、連立方程式の速さの文章題を自宅で一生懸命進めて、①の問題が自力で解けました。表を書いて考えたのもGood (^^♪。

 

※中2次回→8月12日(木)「数学」「社会」「理科」19:30~21:40✍理科ワークP20とP21をノートにやる

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜