2021年07月16日更新
2021/7/15 T様、お問合せありがとうございます。お子様の学力向上に、当塾が少しでもお役に立てれば幸いです。
詳細なお手紙を用意して、土曜の午前11時に当塾でお待ちしております。(駐車場は塾前のスペースをお使いください。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小中学生が勉強に励みました。
綺〇◇さん、国語と算数のチャレンジ合格おめでとう😊。よくがんばりましたね。今日もたくさん漢字練習をやってきました。
〇生君は、一般動詞をノートに繰り返し練習しました。want, like, speak, read, make, have, useの動詞の綴りと意味を覚えました!
補習の一〇君は、「字のない葉書」の読解で、ポイント語句の「三月十日の東京大空襲」「梅干しの種」を抜き出すことができました!
真〇さんは、連立方程式文章題で、トンネルと鉄橋通過問題を解きました。道のり=速さ×時間で立式し、加減法で列車の長さと速さを求められました(^^♪。
〇海さん、顕微鏡の各部の名称を答えられました。顕微鏡の操作の手順を正確に答えられたのが素晴らしかった!
〇花さんは、二者面接お疲れ。式の計算の直しをノートにやりました。定型の途中式をしっかり書いて取り組んだのが収穫です✌。家でも練習しましょう。
め〇◇さんは、現在完了形と現在完了進行形の英文を練習しました。He has been reading the book four three hours. が正確に書けました!
康〇君は、国語で俳句に挑戦しました。俳句の特徴を、「五七五の十七音で表現されること」「季語を用いること」と答えられました(≧▽≦)。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夜19:30~21:40は、中2生が「数学」「理科」「社会(歴史)」を勉強しました。
晄〇君は、江戸時代の三大改革のTryとExerciseを一気に3ページ解きました。それぞれの改革の特徴も答えられました😊。
倖〇君は、連立方程式文章題の宿題で、複雑な問題文を正確に読み取って、y-x=6の式を作ったのが流石です!
皓〇君は、キーワードの「酸素」「栄養分」「エネルギー」の語句を使って、細胞呼吸の記述問題が詳しく書けました✌。
大〇君は、江戸の三大改革を勉強して、享保の改革=徳川吉宗、寛政の改革=松平定信、天保の改革=水野忠邦を押さえられました!
葉〇さんは、連立方程式文章題で、トンネルと鉄橋通過問題を解きました。加減法の計算を教卓まで質問しにきたのがよかった(^^♪。
圭〇君は、割合の文章題に入り、昨年度と今年度の生徒数の問題を解きました。人数の増減での立式-0.05x+0.1y=10の式が優秀です!
〇貴君は、化政文化に入り、葛飾北斎の富嶽三十六景が書けました( ^)o(^ )。フランスの作曲家ドビュッシー♬「海」のスコアの表紙にもなっています。
快〇君は、連立方程式文章題の宿題をしっかりやってきました。問題文を適切に読み取って、正確な立式ができました!
唯〇君は、生物の体の成り立ちで、単細胞生物と多細胞生物、組織・器官・個体のキーワードが正しく書けました(≧▽≦)。(二者面談、お疲れ様でした。)
※中2次回→7月17日(土)「社会」「理科」「エナジード」19:30~21:40✍エナジードvol.4のP1, P7, P9, P11を書き込む