2021年12月08日更新
2021/12/8冬期講習12/27と12/28の午前が満席となりました!お名前が入らなかったI様、N様、S様、誠に申し訳ございません🙇。
12/25と12/26はまだ余裕がありますので、ご希望の方はお早めにお知らせ下さい。また、午後の中3枠も若干名受け入れ可能です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『2022高校受験合格講座』は、高校入試問題に特化した中3受験専門クラスです。今日は、2019静岡県公立入試の「社会」「理科」を解きました💪。
当クラス受講の卒塾生が、常葉橘高校、静岡東高校で学年2位の好成績を収めています。高校合格のその先に視野をひろげて、一歩進んだ勉強をしていきましょう!
め〇◇さんは、2019公立入試理科で植物の問題を解きました。光合成の実験と顕微鏡の使い方を問う記述問題を、完璧に解答できたのが素晴らしかった😊。
楓〇さんは、入試理科の大問1番で6点満点、2番で10点(11点満点中)、3番で10点(11点満点中)をGet!できました💪。流石ですね!
智〇さんは、2019公立入試社会の歴史(8)で、全国の人口推移のグラフを的確に読み取って、町や村から都市に住む人が増えたことを表現できました✌。
汐〇さんは、入試理科の3番で、塩化ナトリウムの電離の式、NaCl→Na⁺+Cl⁻ が書けました。また、フェノールフタレイン溶液の赤色もOKです👍。
遥〇君は、歴史・地理の基本用語、「大化の改新」「浄土信仰」「楽市楽座」「民本主義」「アイヌ民族」「千島海流」を自分の力で書けました😃
※次回の中3合格講座→12月15日(水)18:00~21:00✍「国語」「数学」