2020年09月07日更新
2020/9/7中学生が「国語」で、「慣用句・ことわざ」を勉強しているので、「ことわざカルタ」を読みました。
世の中がもう少し落ち着いたら、カードを机の上に拡げて、みんなでカルタ大会を楽しみたいですね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小中学生通常授業を実施しました。
綺〇◇さん は、「東京の景色」「午前の授業」が書けました。ところで「近ごろのなやみ」は何かありますか…?!
〇菜さん は、コンパスと定規での四角形の作図ができました✌。九角形の内角の和は図を書き出して、1260°が出せました。
彩〇さん は、説明文と詩の読解をがんばりました。15問中13問正解が素晴らしかった!合格赤シール●もつきました!
〇生君は、同音異義語「税金を納める」「物を収める」「学問を修める」「国を治める」が書けました😊。
湊〇◇君は、絵を見ての読解で、「雨→川→海→水蒸気→雲→雨」の水の循環が書けました!
合格マーク●もGet!
誠〇君は、等式の性質を使って、方程式の基本型が解けました。たくさん練習して、中②連立方程式、中③二次方程式につなげましょう。
圭〇君は、一般動詞の否定文、I don’t speak Japanese. と You don’t love manga. が自分で書けました!
太〇君は、Let’s play soccer together. をノートに3回練習して、英語の語順を覚えたのがよかった(^^♪。
快〇君は、be動詞の疑問文、Are you a tennis fan?の語順が正確でした。名詞の複数形も練習しました。
(〇羽君、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、中3生が「国語」「英語」「数学」を勉強しました。
〇陽君は、二次方程式の計算で、二乗を取ってすかさず±平方根をつける解き方ができています✌。直しもOKです。
静〇さん は、中2の英ワークを復習して、未来形と不定詞の英文を書きました。とても正確ですね!
征〇君は、現在完了継続のMy sister has played the guitar for ten years.の英作文が完璧にできました😊。
真〇◇君は、「転ばぬ先の杖」「雨降って地固まる」「百聞は一見にしかず」が書けました!(檸檬を漢字で書けるのが、すごい!)
幹〇君は、英語のワークで、現在完了形、疑問詞+不定詞、It~for~to~. の文型が正確に書けました。手堅いですね。
煌〇君は、平方根を使う二次方程式の計算を一生懸命解きました!√の中を簡単にすることに気をつけましょう。
颯〇君は、漢字の読み書きをがんばりました。不明?な漢字を国語辞典でしっかり調べたのがGood!です。
(航〇君、〇城君、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
※中3次回→9月11日(金)「社会」「理科」「数学」✍宿題⇒数学テキストP50をノートにやる