2019年12月28日更新
今年もあとわずかですね。皆さんの、年末年始の予定は何ですか。西沢は、ベートーヴェンへの巡礼の旅に出かけます。
大晦日の31日、上野東京文化会館で、小林研一郎指揮=ベートーヴェン交響曲全曲演奏会を聴いてきます。
この催しの始まりは お昼の1時~、終演が真夜中の~12時、休憩も入れて11時間の長丁場です…。
ベートーヴェンの交響曲全9曲、第1番から~第9番(通称ダイク)までを一気に演奏します。
聴く方も、演奏する方もハードな一日ですが、1年の最後を第九で締めくくる のは、いいですね!
よし、来年もがんばるぞ!という生きる勇気が湧いてきます。 2020年を生き抜く元気をもらって、また静岡に帰ってきます。
皆さん、よいお年を!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日も午前9時30分から~11時40分まで、小学生・中1・中2冬期講習の4日目(最終日)を実施しました。
千〇君、「こんにちはー!」と元気よく、階段を上ってきたのが嬉しかったです。今日も漢字の書き取りをがんばりました。
龍〇君は、いろいろ算で、タス・ヒク・カケル・ワルの文章題を2回繰り返した粘り強さがGooo!(コストコのお菓子、楽しみだね😊。)
昇〇君は、(上底+下底)×高さ÷2の公式を使って、台形の面積がとても正確に出せました!
滉〇君は、同音異義語の「家庭のゴミ」と「仮定の話し」、「講堂の集会」と「公道を走る」は大切です。休み中に練習しておきましょう。
里〇さん は、be動詞の否定文がとても正確に書けます。I am not~. / You are not~. の語順がいいです!
〇音さん は、帯分数を仮分数に直す途中式をしっかり書いて、分数のひき算が手堅く解けました。
仁〇君は、わり算の途中式を書いて、%や~割の問題が連続正解できました。(冬期講習4日間お疲れ!次は中学の勉強をがんばりましょう!)
誠〇君は、H29T中学国語入試で、漢字の読み書きや四字熟語全20問のうち19問を、自分で正解できたのが素晴らしかったです。
壱〇君は、H29T中学入試の算数で、比例の問題5問をすべて正解できました。冬休みも自宅勉強頑張ってね!
柚〇さん は、正負の小数の加減の問題を一生懸命解きました。タス・ヒクの考え方や+・-符号が大分わかってきたのがよかったです(^^♪。
煌〇君は、増加量の表現から傾きaを決めて、方程式でbを出す問題が解けました。この前できなかった問題が解けたのは、着実な進歩ですね!
颯〇君は、四大文明の復習で、まずワーク3ページを練習しました。その後の単元テストで、100点満点をGet!できました✌。
(太〇君、1/5(日)の、ハーフデイ・スタディイングに来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
午後1時30分~4時30分は、2020高校入試必勝「中3冬期講習」4日目(最終日)を実施しました!
心〇さん は、数学模試の最後の7番(2)で、相似比を使って比例式を作り、辺DEの長さを求められたのが素晴らしかった!
柊〇君は、理科の模試の直しをすべて終わらせました。休み中に得意教科の理科に磨きをかけて、2020高校入試に挑戦しましょう。
真〇君は、洗濯物の乾きやすさの問題で、飽和水蒸気量と実際の水蒸気量の数値を書き出して、とても詳しく説明できたのが流石です!
崇〇君は、計算の達人で、基本問題を練習しました。考え方はいいので、×の問題をもう1度家で解き直してみましょう。
翔〇君は、国語ワークの説明文の読解をどんどん進めました。直しも一問ずつ丁寧にできました!
悠〇君は、確率の問題で樹形図をノートに書き出して、自分で正答を見つけ出せたのが立派です。
龍〇君は、高校入試レベルの相似証明問題を、ほぼ自力で最後まで解き切ったのがGreat!2020高校入試合格への大きな一歩です。
〇咲さん は、未来形<be going to+動詞の原形>の基本文10個を、パーフェクトに暗記することができました。
〇花◇さん は、国語のワークの物語文を自宅でたくさん進めてきました。入試本番に向けて、問題量の増加は大変心強い傾向です。
※中3次回→2020年1月4日(土)「即アップコース第2期/5回目」→「数学」「理科」