2022年05月07日更新
2022/5/6小5のSさんと小2のT君、今日から正式にみんなの仲間入りです。一緒に楽しく勉強していきましょう!(休み時間のバランス積み木が楽しかったね😸。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小学生が、国語・算数・英語を勉強しました。
今日からみんなの仲間入りの尊〇君は、算数練習帳B-1×2冊ですうじとかきかたを進めて、合格マーク●を4個Get!できました😋
同じく今日から正式塾生の雫〇さんは、アルファベットの大文字が快調でした。発音に沿って正しいアルファベットが書けたのがGood✌。
佳〇君は、漢字練習3回を🏡家でしっかりやって、「学校の水泳大会」「中央に集まる」「貝の化石が見つかる」が自分で書けました😄。
朝〇君は、まだ学校で習っていない立方体と直方体の体積が、途中式をしっかり書いて正確に出せました。単位のcm³の3もOKです😸。
麻〇さんは、国語文章読解9級のP24「絵を見て」で、「だれが」「~を使って」「~をしている」の文章が正しく書けました😊。
〇月さんは、式の表し方と読み方で、80×xを「ケーキの代金」、1000-80×xを「買ったときのおつり」と解答できました💪。
(〇太君、次回の塾に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、中1生と中2生が「社会」「理科」「数学」を勉強しました。
愛〇さんは、被子植物→「胚珠が脂肪の中にある植物」、受粉→「花粉がめしべの柱頭につくこと」の記述問題が自分で答えられました✏。
彩〇さんは、世界の姿(2)の図表整理を家で進めてきました。季節の違いで地球の図を書いて、夏至→秋分→冬至→春分を考えたのがよかった✌。
〇飛君は、差がつく1題で、イルカ・サンマを海、メダカ・サワガニを川に分類できました。また、顕微鏡の明るさの調節を「しぼり」と答えられました✨。
日〇◇さんは、正負の加減を自宅で進めてきました。かっこを外す時の考え方を書き出したのもよかった。途中の式を書いて、正しいやり方を練習しました😸。
陽〇君は、酸化銀→銀+酸素の分解で、分子モデルをノートに書いて、2Ag₂O→4Ag+O₂の化学反応式を修正できたのが収穫です💪。
蓮〇君は、累乗を含む単項式の乗法を、ノートとテキストに繰り返し練習しました。必要な途中式を書いて正確に解けました👍。
心〇さんは、地理得点アップトレーニング「身近な地域の調査」の全22問を全問正解できました。地図記号も正しく書けました😄。
音〇さんは、分数の単項式の加法・減法がとても正確に解けます。同類項をそろえる・通分する・同類項をまとめる、の一連の式を書いて、今日も💯点満点でした(‘-‘*)。
※中1・中2次回→5月7日(土)「数学」「英語」「エナジード」19:30~21:40✍エナジードP9, 13, 16を書き込む