2021年10月29日更新
2021/10/29佳〇君、体験授業お疲れ様でした。国・算・英を集中してよくがんばりましたね!塾の授業が気に入ったら、来週からも来て下さい!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小学生が、国語・算数・英語を勉強しました。
体験授業の佳〇君は、書けない漢字を3回練習して、得意の算数では快調に問題を進め、アルファベットの大文字を丁寧に書きました!お疲れ様。
麻〇さんは、「愛媛県産のみかん」「茨城県の地図」が書けました。また、日本地図を見て、愛媛県と茨城県の位置がわかりました😊。
〇月さんは、人称代名詞の表をノートにまとめました。this→these、that→thoseを書けたのが素晴らしかった!間違いなく中学レベルです。
〇奈さんは、分数のたし算を楽しく勉強できました。通分と約分をたくさん練習して、ワーク1ページを終わらせました😃。(面接で元気が出てよかったね!)
龍〇君は、What is that?→It is a car. It is very new. の日本語訳が書けました。その後ノートに3回英文を練習したのもよかった!
〇飛君は、be動詞の否定文を練習しました。Her name is not Keiko. / Ken is not a soccer fan. が書けました😸。文頭の大文字に気をつけよう。
〇太君は、補助線を引いて考える平行線の同位角と錯角が、自分の力で解けました。途中式、そして角度の書き込みがよかったですね!
遥〇君は、選挙と国会を進めて、常会・特別会・臨時会の詳しい説明をノートにまとめました。丁寧に問題を解く姿勢が素晴らしいです✌。
振替授業の葉〇さんは、三角形の外角の発展問題で、●●-◯◯=80°より、●-◯=40°が出せました。このところ数学にとても手応えを感じます!
(彩〇さん、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、中1生が、理科・社会・数学を勉強しました。
琉〇君は、数学の座標に挑戦しました。まずはノートに説明をまとめたのがよかった。その後、座標の読み取りと書き込みがとても正確にできました💪。
一〇君は、平城京と天平文化のワーク22問を全て時間中に終わらせました。「和同開珎」「鑑真」「日本書紀」を漢字で3回練習しました!
陽〇君は、前回間違えた質量パーセント濃度の難しい問題2問を、今日は自分で解くことができました。教えた比例式が身について、西沢は嬉しいです😊。
蓮〇君は、座標の読み取りと書き込みの問題がパーフェクトにできました。今日の基礎を頼りに、次回は比例のグラフにチャレンジしましょう!
心〇さんは、今日も宿題のやり方がとても丁寧でした。質量パーセント濃度の公式を適切に使って、濃度の問題が自力で解けました✌。
菜〇◇さんは、律令国家のポイント語句、「平城京」「長安」「奈良時代」、そして「口分田」「班田収授の法」が漢字で正しく書けました!
(〇河君、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
※中1次回→10月30日(土)「数学」「社会」「理科」19:30~21:40✍歴史ワークP24をノートにやる