tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

イタリアのミラノスカラ座開場です(1778)。


2022年08月03日更新

2022/8/3ミラノスカラ座開場です(1778)。言わずと知れたイタリアオペラの総本山です。6年前に夫婦で訪れました。

 

観た作品は私たちの記念のオペラ、プッチーニの「西部の娘」。天井のシャンデリアが眩しかったです。いつかもう一度行きたいですね!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

小学生・中学生夏期講習5日目は、午前9:30~11:40で実施しました。

 

一〇君は、今日も英語の慣用句テストをがんばりました。I didn’t know that. / That’s too bad. / Get well soon. がノーヒントで書けました💪。

 

壮〇君は、水素+酸素→水の化学変化で、分子モデルと化学反応式2H₂+O₂→2H₂+Oが自分の力で書けたのが素晴らしかった✌。

 

葵〇君は、安土桃山時代の年表をノートにまとめました。桶狭間の戦いと長篠の戦い、足利義昭と室町幕府をノートに3回練習して覚えました😄。

 

〇羽君は、古墳時代と飛鳥時代の年表をノートに書きました。卑弥呼、古墳、冠位十二階、公地公民の重要語句をノートに3回練習したのがGood!です😸。

 

理〇君は、細胞の図をノートに書いて、各部の名称が答えられました。植物細胞の特徴、葉緑体・液胞・細胞壁も書けました👍。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

16:50~19:00は、中1中2振替授業数学・英語・国語を勉強しました。

 

〇飛君は、「クジラの飲み水」の暗記ノートで、説明文の空欄に「海水」「食べ物」「排せつ」のキーワードを正しく補充できました✌。

 

日〇◇さん、期末テスト出題範囲の単語テストに挑戦しました。be good at、all over the world、talk toなどが何も見ないで書けました😄。

 

陽〇君は、短歌十首を丁寧にノートに写して、「哀しからずや」=「哀しくないのだろうか」ができました💪。一問ずつ着実に解けました!

 

一〇君は、連立方程式の速さの文章題が、立式と計算、最後の解答までしっかりと解けました✨。高校入試5点問題を得点できますね!

 

蓮〇君は、対話文読解の英文問答に取り組みました👍。本文の内容は分かっているので、後は英文の決まりに日頃から注意を払いましょう。

 

振替授業の友〇君は、学調対策として、正負の数・文字式・不等式文章題・式の値・等式の変形・比例式をやりました😃。手堅く解けたのが心強いです。

 

同じく〇花さんは、サマーワークSmileを自宅でたくさん進めてきたのが素晴らしかった😸。直しをやって、テキストへの書き込みも捗りましたね!

 

心〇さん音〇さん、次回の塾に来て下さい。)

 

※中1・中2次回→8月8日(月)「数学」「英語」「社会」

✍中1➡数学テキストP52をノートにやる

✍中2➡数学テキストP42をノートにやる

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

19:30~21:40は、中3夏期講習8日目、国語+数学を実施しました。

 

晄〇君は、詩の表現技法で、人の動作や様子を表す言葉を人以外のものに使う「擬人法」が書けました。質問が光りましたね✨。

 

倖〇君は、応用問題に入り、対頂角、平行線の同位角と錯角、三角形の外角と内角、多角形の内角と外角を計算で正確に出せました😃。

 

皓〇君は、五・七・五の俳句を詠んで、切れ字の「や」から、作者の感動の中心を表している句を抜き出すことができました✌。

 

大〇君は、直角三角形の合同の証明問題が解けました。三角形の等しい辺と等しい角に印を書いて、斜辺と一つの鋭角相等の合同条件を判断できました👍。

 

采〇さんは、詩の表現技法で、同じような言葉を繰り返す「対句」、全く同じ言葉を繰り返す「反復」を区別できました😄。

 

圭〇君は、平行線と面積で等積変形の考え方を利用して、△DCEの面積を求められました😼。底辺と高さが等しければ、2つの三角形は等積ですね!

 

〇貴君は、五・七・五・七・七の短歌を詠んで、一句の音数が定型より多い「字余り」の句を見つけることができました😊。

 

快〇君は、平行四辺形になるための5つの条件を利用して、四角形AEFDが平行四辺形になることを証明できました(‘-‘*)。

 

唯〇君は、詩の表現技法で、言葉の順序を入れかえて語句の意味を強調する「倒置」が選び出せました👏。

 

京〇君は、詩の読解で、現代語で書かれ、音数に特別な決まりのない詩の種類を、口語自由詩と答えられました😺。

 

寧〇さんは、①1つの対角が90°、②2つの対角線の長さが等しいを利用して、四角形ABCDが平行四辺形になる条件を選び出せました(^-^*)。

 

真〇さんは、松尾芭蕉の「古池や蛙飛びこむ水の音」の句から、季語の「蛙」と季節の「春」を答えられました(*^O^*)。

 

〇花さんは、平行四辺形の対辺・対角・対角線の性質をしっかりと理解して、平行四辺形の角度と辺の長さを正確に出せました📝。

 

七〇さんは、五・七・五・七・七の短歌を詠んで、最後を名詞にして余韻を深める「体言止め」の句を判別できました✍。

 

り〇さんは、平行四辺形内にできる三角形の合同の証明問題で、平行四辺形の性質・仮定・平行線を利用して、2組の辺とその間の角相等を導き出せました(^^ )。

 

🎆次回『2022中3夏期講習…9日目』→8月4日(木)「英語」「社会」✍Smile英語P39,P45+社会P29,P33, P35をノートにやる

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜