tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

SさんとR君、夜10時半まで補習お疲れ様でした。


2024年06月22日更新

2024/6/21SさんR君夜10時半まで補習お疲れ様でした。

国語と数学を、最後まで集中してよくがんばりましたね!

直しを丹念にやって、一問ずつ丁寧に解けたのがよかったです。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

本日、金曜日小学生クラスは満席となりました🙇。

夕方16:50~19:00は、小学生が、国語・算数・英語を勉強しました。

 

体験授業のは◯さんは、算数のたし算とひき算を一生懸命考えて、たくさんお勉強できました😺。(今日のご褒美、美味しいものを食べられたことでしょう。また塾に来て下さい。)

 

胡◯さんは、pで始まる単語pen, piano, pet、bで始まる単語ball, bus, bananaをノートに練習して、[p]と[b]の発音もできました😋。

 

歩〇さんは、こみぐあいの問題を解きました。(1当たり量)×(いくつ分)=(全体量)の公式から、花だん全体の球根の数が出せました😄。

 

星◯さんは、同音異義語の漢字、「書類が破れる」と「試合に敗れる」をしっかり区別して解答できました🐱。いつも漢字がきれいですね。

 

輝〇さんは、What~?の英文を練習しました。短縮形を使って、What’s that?→It’s an egg. It’s very small.が正確に書けました😃。

 

恵〇君は、漢字練習3回を自宅でキッチリやって、塾でも1回練習して、「金魚ばちの底」「ピアノの調律」「家臣を従える」が何も見ないで書けました😸。

 

萌〇◇さんは、be動詞の英作文の問題で、That is our big car. をノートに3回練習しました。「あれは」がThat~. 「これは」がThis~を覚えましょう☺。

 

穂〇◇さんは、答えが整数になる分数のかけ算をノートとテキストに2回繰り返しました。約分を正確にやって、P9に合格💮シールをGet!できました👏。

 

じ〇君は、漢検6級の過去問が最後まで解けました。漢字の書き取り問題を、ほぼ自分の力で正解できる知識が頼もしいです💪。

 

佳〇君は、漢検6級の過去問を解きました。やや難しい「音」と「訓」の問題10問を、パーフェクトの💯点満点で仕上げたのが素晴らしかった🙌。

 

琉〇君は、計算ドリルで分数のわり算20問を一気に解いた集中力がお見事です👍。来週はテキスト書き込みテストに挑戦しましょう。

 

菜◯さんは、宿題の漢字練習3回を家でしっかり進めてきました。その成果が出て、「週刊誌を買う」「美術館で個展を開く」がミスなく書けました😼。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

19:30~21:40は、中学1年生が、社会・理科・数学・エナジードをやりました。

 

綺〇◇さん、古代の日本の確認問題を家で丁寧にノートにやってきました。前方後円憤や大王などの重要語句、全22問を完答できたのが素晴らしかった😄。

 

麻〇さんは、黒板のカードで文字式の決まりを勉強しました。(+a)×(-b)×(-c)=abcとa×b×(-c)=-abcを、しっかり区別して答えられました✍。

 

沙〇さんは、ガスバーナーの点火の仕方を正しい順序で書けました。一手間かけて文章を書き出したので、理解を深める勉強ができましたね😋。

 

雫〇さんは、国語の中間テストの直しを夜遅くまでがんばりました。評論文の記述問題を、設問の意図に沿って的確に解答できました👍。

 

◯陽君は、黒板の文字式カードに積極的に参加しました。x+x+xと2x+xが3xになることを発表しました😀。x³とはっきり区別したのがGood!です。

 

魁◯君は、ガスバーナーの火を消す時の問題で、空気調節ねじ→ガス調節ねじ→コックと元栓の操作の手順が書けました😸。

 

め◯◇さんは、縄文時代・弥生時代・古墳時代の宿題を自宅で進めて、塾ではテキスト書き込みテストに見事に合格💮できました😽。

 

◯太◇君、文字式の練習を夜10時半まで直向きに進めました。×の省略や÷を分数で表すこと、文字式のアルファベット順の決まりに沿って問題が解けました🐱。

 

愛◯さんは、歴史ワークの宿題を家でしっかり仕上げてきました。ポイント語句の「卑弥呼」や「邪馬台国」を漢字で書けたのが優秀です😋。

 

(次回の塾に来て下さい。)

 

※中1次回の授業→6月22日(土)19:30~21:40「数学」「英語」「国語」

📝中1宿題→国語ワークP35をノートにやる。問題も書く。

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜