2024年04月20日更新
2024/4/206月5日「前期中間テスト」対策が始動中です。
今日は、「数学」「英語」「国語(漢検)」を勉強しました。
数学は、中1/正の数と負の数、中2/式の計算、中3/式の展開と乗法公式をやりました。
英語は、中1/現在形のbe動詞と一般動詞、中2/過去形のbe動詞と一般動詞、中3/<tell/show+人+that~>の文型を練習しました。
国語は、中1が詩の読解を続けて、中2と中3は6月29日の漢検練習に入りました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
16:50~19:00と19:30~21:40の学習枠で、中1生・中2生・中3生が勉強に励みました。
綺◯◇さん、麻◯さん、雫〇さん、◯陽君、め◯◇さん、沙◯さん、◯◇郎君、愛◯さん、翔◯君、〇飛君、す〇君、〇月さん、珠〇さん、聖〇さん、颯〇君、よ〇君、十〇君、〇日君、健〇君、蒼〇君、悠〇君、遙◯さん、拓◯君、大変お疲れ様でした。
次回の授業までに以下の宿題を自宅で仕上げてきましょう!
※中3次回→4月22日(月)「数学」「英語」「国語」16:50~19:00
📝中3宿題⇒英語ワークP10を、英文の決まりに沿ってもう一度ノートにやる。
※中1次回→4月22日(月)「数学」「英語」「国語」19:30~21:40
📝中1宿題⇒英語ワークP34をノートにやる。英文と日本語も書く。
※中2次回→4月23日(火)「数学」「英語」「国語」19:30~21:40
📝中2宿題⇒英語ワークP58をノートにやる。英文と日本語も書く。