2023年09月08日更新
2023/9/73種類の気体の集め方を勉強しました。
それぞれの気体の性質によって、上方置換法・下方置換法・水上置換法を使い分けます。
水に溶けにくい酸素や水素は水上置換法で集め、空気より重い二酸化炭素は下方置換法でもOKです。
水に非常によく溶けて空気より軽いアンモニアは、上方置換法で集めます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
綺〇◇さんは、小学校の宿題プリントをがんばりました。三角形の2倍の拡大図と、四角形の3分の1の縮図がきれいに作図できました😀。長さを書いたのもGood!
魁〇君は、be動詞の否定文を練習しました。The car is not new. / This man is not his brother. が正しい語順で書けました😋。ピリオドを忘れずにつけたのもえらい!
〇奈さんは、Who is~?の疑問文とその答え方、~’s「~のもの」の説明をノートにまとめました。練習問題も一問ずつ丁寧に解けました😃。
(菜〇さん、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夜19:30~21:40は、中1生が数学・社会・理科を勉強しました。
〇月さんは、方程式の練習問題をいつものように家で真面目に進めてきました。45問中44問正解は立派です🐱。等式の性質を的確に利用できましたね。
珠〇さんは、酸素と二酸化炭素の確認問題10問が全問正解💯点満点でした👍。それぞれの性質の違いをしっかりと区別できました!
聖〇さんは、上方置換法・下方置換法・水上置換法の図をノートに書いて、間違えた問題を自分で修正できたのがよかったです😄。
瑛〇君は、西沢が書いた途中式をノートに写して、方程式の解き方を練習しました😺。両辺に、同じ➕・➖・❌・➗の操作をするのがコツですね。
〇束君、夜10時過ぎまでの二者面接ご苦労様でした。家でのテストの反省の記入もがんばりました。期末で間違えた平均の問題の解き方も覚えましたね😋。
颯〇君は、方程式の基本型ax+b=cx+dを解きました。移項の時の符号を正しく変えて、xの係数で両辺を割る分数の途中式も書けました💪。
よ〇君は、歴史ワークで、蘇我氏・遣隋使・法隆寺・冠位十二階の漢字をノートに3回練習して、その場で覚え込んだのが正解です☺。
〇日君は、気体の集め方で、上方置換法・下方置換法・水上置換法の問題に適切に解答できました😽。なぜその集め方が良いのかも答えられました。
健〇君は、飛鳥時代の確認問題が正確に解答できました😃。聖徳太子の政治で、十七条の憲法と冠位十二階の制度を押さえました。
柑〇さんは、方程式の導入問題で、解が-2の時に成り立つ等式、3x=-6と3x+4=xを正しく選択できました😀。確かめの式も書けました。
り〇君は、今日もbe動詞の英文、He is our Japanese teacher. が自分の力で書けました。「彼は私たちの日本語の先生です」の日本語訳もOKです😼。
※次回中1授業→9月2日(土)16:50~19:00「数学」「英語」「国語」
📝宿題/理科ワークP75をノートにやる。問題と図も書く。