2019年09月30日更新
2020年から、小学3・4年生が週1時間、小学5・6年生は週2時間の英語授業が導入されます。
小学5・6年生は読み・書き等に成績表が付けられます。小学生からReadingとWritingの力をつけていきましょう!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
小6の〇輔君は、道のり=速さ×時間の公式を使って、距離を求める問題が解けました。
あ〇◇君は、英和辞典を使って単語を調べ、英検5級練習問題に果敢にチャレンジできました!
壱〇君は、数検6級過去問第1回に取り組みました。ほぼ自力で解けるので、合格目指してがんばりましょう。
中3の心〇さんは、2次関数の式、比例定数、xとyの値の問題が解けました。グラフもOK!です。
愛〇◇さんは、<call/name+A+B>の文型で、語順が正確に書けました。三単現のsや過去形も修正できました。
崇〇君は、2次関数y=ax²の式の問題をがんばりました。自分で試行錯誤しながら考えたのがよかった!
彩〇さんは、イオンの問題で、Tryの計45問をすべてやり抜いたのが素晴らしかったです。
〇弥◇さんは、日本国憲法の三大原則、国民主権・平和主義・基本的人権の尊重がしっかり書けました!
ひ〇君は、代表的な陽イオンと陰イオンをしっかり暗記して、ワークのP66を一気に終わらせました。
振替の茉〇さんは、H29数学入試問題で、文字式と連立方程式の応用、2次関数の(1)と(2)を途中式を書いてがんばりました!
※月・木クラス次回→10月3日(木)「社会」「理科」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中1は、数学・英語を勉強しました。
〇里さんは、移項の途中式を修正して、正しい解き方で方程式が解けるようになりました!家で練習すると、さらにできるようになりますよ(^^♪
〇姫さんは、元の英文をノートに写して、Is this~?の疑問文、This is not~. の否定文が書けました。
汐〇さんは、1次方程式の基本形、6番から9番までの全60問に果敢にチャレンジできました!
〇月さんは、be動詞の肯定文、疑問文と答え方、否定文がとても正確に書けます。(Happy Birthday!)
ひ〇◇さんは、移項の式を丁寧に書いて、方程式の基本型が解けました!(長い間の通塾お疲れ様。これからも一生懸命勉強を続けて下さい。また塾に遊びに来てね。)
(ゆ〇さん、次回の塾に来て下さい。)
※中1次回→10月3日(木)「社会」「エナジード」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中2は、数学・英語を勉強しました。
数学は、1次関数y=ax+bのbを求める問題を、代入と方程式で解きました。みんな集中して問題を解いたのがよかったです。
英語は、接続詞when「~のとき」の英文を練習しました。ノートにたくさん英文を書いたので、When+主語+動詞,~の文型が大分身についてきましたね。
〇城君、〇陽君、幹〇君、桂〇君、真〇◇君、煌〇君、〇輝君、征〇君、静〇さん、お疲れ!
※中2次回→10月4日(金)「社会」「理科」「エナジード」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〇モーツァルト「魔笛」初演(1791) 夜の女王のアリアが凄くて、パパゲーノとパパゲーナの二重唱が楽しいですね!