2024年03月15日更新
2024/3/14静岡県公立高校受験、全員合格おめでとうございます!公立高校受験生8名の皆さん、ご報告と記念の品を心より感謝申し上げます。
静岡城北高校2名、科学技術高校1名、駿河総合1名、静岡農業1名、静岡西高2名、島田商業1名、みんなとてもよくがんばりましたね!
一生懸命という初心を忘れずに、高校でも努力を続けて更なる飛躍をめざしましょう。素敵な高校生活を過ごしてください。そして、塾にも遊び来て下さいね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小学生と中学生が国語・算数・英語・数学を勉強しました。
い◯◇君は、漢字練習3回を自宅で進めて、塾でも1回練習して、「交通標識を立てる」「スカートの仮ぬいをする」「居間でテレビを見る」が書けました😸。
隼〇君は、被子植物と裸子植物、植物の分類の暗記をがんばりました。教卓での口頭テスト、暗記シートへの書き込みテストに合格できました☺。
魁〇君は、正負の数の応用問題に挑戦しました。正の数・負の数の分数や小数も、数直線上に図示することができました✌。
颯〇君は、円錐の展開図を見て側面のおうぎ形の中心角を求める問題で、360°×(底面の半径)÷(側面の母線の長さ)の公式が使えました😽。
よ〇君は、鎌倉~室町の年表整理をがんばりました。「文永の役」「弘安の役」の「蒙古襲来」、「足利義満」による「南北朝統一」が書けました😃。
〇奈さんは、1206チンギス=ハンのモンゴル統一から、1392南北朝統一までの練習問題1番と2番の19問を、全問パーフェクトに解けたのが素晴らしかった✨。
◯結さんは、静岡県公立入試の方程式の文章題を、ノートとプリントに2回繰り返して、最後の解まで粘り強く解き方の練習ができました😋。
拓◯君は、静岡県公立入試「数学」の計算問題に挑戦しました。正負の数の加減乗除、文字式のわり算の問題が途中式を書いて自分で解けたのが立派です💪。
ひ◯◇君は、この前間違えた受動態の問題に再挑戦しました。<be動詞+過去分詞>のbe動詞に気をつけて、P5の3番(2)(3)(4)が正しい語順で書けました😼。
◯飛君は、These cars were made in Japan last year.の受動態の英文が書けました。「これらの自動車は昨年日本で作られました」の日本語訳もOKです👍。
す◯君は、受動態の英文に過去分詞を入れる問題で、built, spoken, writtenなどの不規則動詞を正しい綴りで書き込むことができました😄。
(◯香さん、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夜19:30~21:40は、新中2生(満席🙇御礼)が数学・理科・社会を勉強しました。
詳細は追って。
※次回新中2→3月19日(火)19:30~21:40「数学」「英語」「国語」
📝宿題/数学テキストP76の6番・7番・8番をノートにやる
◯月さんは、建武の新政と南北朝時代のテスト予想問題を家で進めました。北朝の京都と南朝の吉野の位置を地図で解答できました💪。
珠〇さんは、日本列島で地震が発生しやすい理由を、複数のプレートが存在し、海洋プレートが大陸プレートの下に沈みこんでいるからと満点解答できました✌。
聖〇さんは、円錐の展開図から側面のおうぎ形の中心角を求める問題を質問しました。公式を使って、おうぎ形の中心角を求められました😺。
〇束君は、歴史の宿題4ページを、自宅で一生懸命進めてきました😸。塾では直しを一問ずつ丁寧にやって、今日の課題の全ページが終了できました。
〇日君は、静岡県公立高校入試「数学」の2番(2)の、おうぎ形の中心角を出す問題が自力で解けました。公式でシンプルに解けたのが優秀です✍。
健〇君は、地層の対比と広がりで、キーワードの「鍵層」「柱状図」が書けました。また、火山灰の層から火山の噴火があったことを読み取れました😼。
蒼〇君は、静岡県公立高校入試「数学」の2番(1)、作図の問題に挑戦しました。垂線と角の2等分線を引いて、円の中心Oを自分で作図できました😄。
〇真君は、「道を作る」の迷路パズルを一気に8ページ進めた集中力がお見事でした😺。試行錯誤を繰り返して、持ち前の才能に磨きをかけましょう。
遥○さんは、火成岩→「マグマが冷え固まってできた岩石」を修正できました。石基と斑晶からできた「斑状組織」が書けました😊。
翔◯君は、数学の高校入試問題に挑戦しました。作図問題では、点Pからの垂線と∠CABの二等分線をきれいに引いて、求める点Oをうまく作図できました😄。
柑◯さんは、静岡県公立入試1番のイ、多項式÷単項式の問題が、分数の途中式を書いて自分の力で正解できたのが立派です😽。
り〇君は、地表の岩石が熱や水のはたらきで表面からくずれて土砂になることを、「風化」と解答できました👍。最近理科が好調ですね!
※次回新中2→3月19日(火)19:30~21:40「数学」「英語」「国語」
📝宿題/数学テキストP76の6番・7番・8番をノートにやる