2024年08月28日更新
2024/8/28電流のカギとなるオームの法則を復習しました。
速さの「み・は・じ」のように、「愛(I)があ~る(R)からイー(E)」の公式を覚えました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「2025高校受験対策/中3高校合格講座」の第2回目です。
今日は、1週間後の第1回学力調査に向けて、社会と理科を勉強しました。
◯飛君は、静岡県統一模試「理科」の化学で、メタン+酸素→二酸化炭素+水の化学反応式、CH₄+2O₂→CO₂+2H₂Oを自力で書けたのが素晴らしかった😀
す◯君は、パリの東経15度と東京の東経135度を使って、135-15=120度の経度の差を出し、それを15度で割って8時間の時差が出せました😺。
◯資君は、乾球の気温と乾球・湿球の差を頼りに、乾湿計用湿度表から正しい湿度を読み取ることができました。天気図記号の修正もOKです😄。
ひ◯◇君は、模試の地理で資料のグラフを読み込み、「再生可能エネルギー」と「二酸化炭素」の語句を使って記述問題が完答できました🐱。
風◯さんは、電流の問題で、オームの法則を使って抵抗を求められました。また、(電圧)×(電流)×(時間[秒])の公式から電力量(J)が答えられました😋。
体験授業の暖◯さんは、地理の模試問題で、猛暑日の折れ線グラフが正確でした。また、人口ピラミッドから「少子高齢化」のキーワードを解答できました😃。
振替授業の凜◯◇君は、歴史ワークで平安時代のポイント語句を勉強しました。「平安京」「桓武天皇」「摂関政治」が書けました👍。
※次回中3高校合格講座→9月4日(水)18:00~21:00「国語」「数学」