2022年11月09日更新
2022/11/8月食をみんなで窓辺から見ました。いつもの白っぽい月の色ではなく、赤銅色(しゃくどういろ)という不思議な輝きでした。
「夜空を見たいです」と粋な提案をしてくれたK君、「次は300年後です」と貴重な情報を寄せてくれたY君、ありがとうございました!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
16:50~19:00は、小学生は、中学の英語のテストに挑戦しました。中学生は、数学と英語を勉強しました。
〇沙◇さんと〇優さんは、中学のテストの英単語をノートにたくさん練習したのが良かった😀。小学生から英語を勉強して、中学・高校受験に備えましょう。
咲〇さんと珠〇さんは、Are you from Australia?をノートに3回練習しました✌。Do you~?は一般動詞の文で使うので、ここをしっかり区別しましょう。
柑〇さんと宗〇君は、英文の決まりで、文は大文字で始めること、文の最後にピリオドをつけることを解答できました✨。, はコンマですね!
〇羽君は、主格の関係代名詞の英文The girl who is playing tennis is my sister. と This is a train which goes to Tokyo. を、自分の力で書けたのが立派です😸。
〇月君は、△ABC∽△DEFの式を対応順に書いて、相似条件も読み取れました。また、自分で比例式を作り、相似な三角形の辺の長さも出せました💪。
理〇君は、中点連結定理の問題をノートに解きました📐。その際、平行線の印と分かっている角の大きさを図に書いたのがよかった。
(星〇さん、清〇◇君、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、中3授業「数学」「英語」「国語」を勉強しました。
晄〇君は、宿題の関数のグラフと平行四辺形の問題をしっかり修正して、お友達に式を教えました😄。解き方を再確認できたのが収穫です。
倖〇君は、人の意見に対して自分の考えを述べる英作文をがんばりました😼。It~for~to~. の文型を使って、自分の考えを英語で表現できました。
皓〇君は、国語の定期テスト予想問題で、「学校のテストの問題」と対照的な文を、「経験したこともなければ、予測もできないような問題」と解答できました👏。
大〇君は、人の意見に対して自分の考えを述べる英作文で、5つの英文をミスなく仕上げたのが素晴らしかった(^_^)。定型を覚えるのが決め手です。
采〇さんは、「文殊の知恵の時代」の読解で、8問中7問を正解できました😃。記述問題4問を完答できたのが流石です。
圭〇君は、社会ワークの地理Tryの問題を自主的に進めてきました。ほぼ全部合っていたので、次はテキストに書き込んで仕上げましょう✨。
〇貴君は、「和歌の世界」の差がつく記述の問題を質問したのがGood!「文殊の~」と併せて、テスト範囲の2単元を全てノートにやり終えたのが強いです💪。
快〇君は、「文殊の知恵の時代」の読解で、エネルギー問題への対処の仕方を具体的に示した一文を見つけて、最初の五字「環境学者や」が書けました😊。
唯〇君は、2次関数の応用問題を自主的に進めてきました。動点の問題を自力で解けたのが立派です。放物線のグラフも正確に書けました✌。
京〇君は、「文殊の知恵の時代」の記述問題、「同じ問題を共有する他人と協力し、全員の知識と経験を総動員して解決を試みる」が書けました😺。
寧〇さんは、自分の意見をまとめる英作文に安定感がありました(‘-‘*)。流石英検準2級ですね!あとは単数・複数等の細かなミスに気をつけましょう。
友〇君は、宿題の関数のグラフと平行四辺形の問題が全問正解できました👍。その後お友達に説明して、理解を深めるアウトプットもできました。
※中3次回→11月10日(木)19:30~21:40「社会」「理科」「数学」✍宿題⇒数学テキストP99をノートにやる