tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

月末の漢検に向けて、漢字書き取りゲームをやりました。


2024年06月15日更新

2024/6/14漢検に向けて、漢字書き取りゲームをやりました。

今日はにんべんの漢字を、みんなで協力して考えました。

 

制限時間の1分30秒の間に、全部で20個の漢字を黒板に書き出すことができました!

最高新記録達成、おめでとうございます😀

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

夕方16:50~19:00は、小学生が、国語・算数・英語を勉強しました。

 

 胡◯さんは、漢検過去問の5回分を最後の問題までやり抜きました。よくがんばりましたね😋。漢字ドリルで更に練習を重ねましょう!

 

歩〇さんは、同音異義語の漢字、「言葉が重する」と「病気が回する」をしっかりと区別して解答することができました😄。

 

星◯さんは、単語の練習をテキストまるごと1ページ、一生懸命がんばりました🐱。いつものように、確かな筆圧でとてもきれいに書けましたね。

 

輝〇さんは、コンパスと分度器を使って、70°、4cm、4cm、6cm、3cmの四角形を正確に作図できました😃。中1の勉強に通じる確かな技能です!

 

恵〇君は、be動詞の英文練習3回をノートにがんばりました。疑問文の(動詞)+(主語)と?に気をつけて、Is that Tom’s racket?が書けました😸。

 

萌〇◇さんは、漢検6級の最後、漢字の書き取り問題をノートに文章を書いて丁寧に進めました。ほぼ自分の力で書けるのが優秀です👏。

 

穂〇◇さんは、漢字練習3回を自宅でキッチリとやって、塾でも1回練習して、「大臣が各国を訪問する」と「鏡に自分の顔を映す」が何も見ないで書けました☺。

 

じ〇君は、分数のかけ算とわり算の問題を、ノートとテキストにやりました。約分を正確にやって、2ページ全問正解が流石です✨。

 

佳〇君は、今日も分数÷分数の問題をがんばりました。÷を×にして逆数に直す途中式を書き、まとめて10問解ききったのが収穫です🙌。

 

琉〇君は、漢検6級の書き取り問題に挑戦しました👍。書けなかった漢字をすぐにその場で3回練習して、しっかりと覚え込んだのが正解です。

 

菜◯さんは、英語のワークに取り組んで、数を尋ねる疑問文How many brothers do you have?→I have two brothers.が書けました😼。

 

(お大事に。次回の塾に来て下さい。)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

19:30~21:40は、中学1年生が、社会・理科・漢検練習をやりました。

 

綺〇◇さん、夜10時過ぎまでの二者面談、大変お疲れ様でした。今回の反省も踏まえ、好調な数学・英語はキープして、期末テストでは他教科の得点の積み上げをめざしましょう😄。

 

麻〇さんは、ガスバーナーの操作の手順の問題で、文章をノートに書いて解答しました。一手間かけて、理解を深める勉強ができましたね✍。

 

沙〇さんは、正負の数の加減のまとめをやりました。定型の模範的な途中式を自分で書けるのが頼もしいです。次の文字式もがんばりましょう😋。

 

雫〇さんは、漢検5級の2点問題、漢字の書き取りに挑戦しました。書けなかった漢字をすぐにノートに練習して、その場で頭に入れたのがGood!です👍。

 

◯陽君は、漢検5級のラストの問題をがんばりました。「日光を反射する」「泉がわく」「宅配便で荷物が届く」が書けました😀。

 

魁◯君は、歴史の宿題をノートに真面目にやってきました。大河の流域に起こった四大文明の名前をすべて答えられました😸。

 

め◯◇さんは、ローマ帝国の政治形態、「共和制」と「帝政」が書けました😽。剣闘士の映画「グラデュエイター」は是非観てみたいですね🎬。

 

愛◯さんは、ガスバーナーの使い方をノートに丁寧にまとめました。確認問題では、図を見て空気とガスの調節を解答できました😃。

 

◯太◇君、次回の塾に来て下さい。)

 

※中1次回の授業→6月17日(月)19:30~21:40「数学」「英語」「国語」

📝中1宿題→国語ワークP19をノートにやる。問題も書く。

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜