2019年08月26日更新
ドイツの指揮者ウォルフガンク・サバリッシュ生(1923)。わかりやすい音楽造りで親しまれ、日本ではN響との名コンビで有名です。
N響やバイエルン国立歌劇場のオペラなどで何度かライブを聴きました。聴いて納得、この箇所はなるほど、という音楽造りが多々あって、いい指揮者ですね!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
中①中②第2回到達度調査まで、残りジャスト1週間!中③学力調査まで残り8日です。直しをしつこく3回繰り返そう!残りのワークを解き尽くそう!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
小6の〇輔君は、3つの分数の乗除混合がとても正確に解けます。逆数の式と約分が丁寧です。ハイレベル!ですね(^^♪
あ〇◇君は、分数のわり算を着実に進めました。約分が正確にできるのが強味です。
壱〇君は、とても美しい字で漢字練習ができました。「垂らす」「厳しい」「暮れる」の送り仮名もOK!です。
振替の中1のひ〇◇さんは、文字式の速さと割合の文章題を精力的に解きました。スピードがありますね。
同じく中2の幹〇君は、連立方程式の速さの文章題で、表と線分図を丹念に書き出して立式したのがよかった!
中3の心〇さんは、長文読解の英文問答の直しで、Yes,there are.とRon’s father did. が書けました。
愛〇◇さんは、現在完了形と受動態の定型表現をノートに3回練習したのがGood!
崇〇君は、文字式と平方根の計算の直しをがんばりました。念のため、ノートに3回練習するといいですよ。
ひ〇君、社会の歴史と地理の直しをすべて終わらせました。京都議定書の問題はよく書けましたね!
彩〇さんは、理科の電流の問題で、抵抗・電圧・ジュールを公式を書いて修正できました。
(陽〇君、〇弥◇さん、次回の塾に来て下さい。)
※月・木クラス次回→8月29日(木)「社会」「理科」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中1は、数学・英語を勉強しました。
ひ〇◇さんは、Program4-2の単語テストに見事に合格できました!覚え方の工夫が素晴らしいです!
〇里さんは、複数形の英文をたくさんノートに練習できました。不規則変化のclasses, watches, boxesも書けました。
汐〇さんは、be動詞→Are you~?、一般動詞→Do you play~?の英文構造の区別ができました!
〇月さんは、素因数分解の問題を、さかさまわり算を使って、累乗の指数で答えられました。
〇姫さんは、ノートとテキストに、式の値(代入)の同じ問題を繰り返し解いたのがGood!
※中1次回→8月29日(木)「社会」「理科」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中2は、数学・英語を勉強しました。
数学は、一次関数y=ax+bの式づくりをやりました。三角形や長方形、線分図をしっかり書いて、1問ずつ理解しながら解けたのが収穫です!
英語は、Shall we~?[=Let’s~.]、Will you~?、Can I~?の練習問題をやりました。先週しっかり暗記したので、語句整序の問題も比較的スムーズに解けました。まずは覚えることですね。
〇城君、〇陽君、幹〇君、桂〇君、真〇◇君、煌〇君、〇輝君、征〇君、静〇さん、〇咲さん、航〇君、お疲れ!
※中2次回→8月30日(金)「社会」「理科」「国語」