2019年03月20日更新
○壇の浦の戦いで平氏が滅亡(1185)しました。
『驕る平家は久しからず』…おごるへいけは、ひさしからず/栄耀栄華を極めた者や、地位・権力に溺れる者は、永く栄える事はないという例え。
油断は禁物。地道にコツコツが一番です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●新中1は、「国語」「数学」「英語」を勉強しました。
結〇さんと優〇さんは、けやきだいさくさんの詩で、生きることへの肯定感のキーワードとして、「心がつながり~」と答えられたのが素晴らしかった!
○陽君、〇貴君、○城君は、不等号を使って、正負の数の大小をよく考えて表現できました。
真〇◇君と晴〇君は、3つ以上の数を小さい順に並び替える問題で、正確に記述できたのが光りました!
颯○君と煌○君は、Are you~?/ Yes,I am. / No,I’m not. の疑問文と答え方、You are not~.の否定文をノートにしっかり練習したのがGood!
(桂〇君と弘〇君は、月曜の補習でみんなに追いつこう!)
※新中1次回→3月26日(月)「数学」「英語」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●新中3は、「理科」「社会」「国語」を勉強しました。
雄○君、萌〇◇さん、り〇◇君は、模試の理科と社会の直しを、一問ずつ丁寧に最後までやり切った粘り強さが素晴らしかった!
○羽さんと稀〇さんは、中3国語の「握手」の読解で、登場人物の心情や情景を本文から探しだし、自分でまとめられたのがGood!です。
か○◇さん、結〇さん、瑛〇◇さんは、中3数学多項式の乗法・除法を補習で解いて、先週欠席分の遅れを取り戻しました。
(大〇さん、月曜日の補習に来てください。)
※新中3次回→3月26日(月)「数学」「英語」