2019年06月11日更新
国立西洋美術館開館(1959) 上野動物園の手前です。モネ、ルノワールなどの素敵な絵画が見られます。同じ日が誕生日のクールベも…。
そして、向かいには日本一の響きを誇る東京文化会館があります。学生の頃、足繁く通っていい音楽を聴かせてもらいました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
小6のあ〇◇君は、主語・述語の本をがんばりました。述語の見つけ方はいいので、誰が・何がと考えて主語を探すといいですよ。
壱〇君は、算数文章題準6級を一気に6ページ進めたのが素晴らしかった!漢検の類義語・対義語も進みました。
〇輔君は、算数文章題準6級の第7回・8回・9回・10回が、4ページ連続で100点満点は正に偉業です!!!
中1の〇里さんは、花のつくりのTryの問題をノートにやり直して、テストで合格点がGet!できました。
ゆ〇さんは、地理のワークを進めて、「地球のすがた」を最後までやり抜きました。クリアテストへのチャレンジもGood!
中2の晴〇君は、式の計算の証明問題を自分の意志でチャレンジしました。勉強への姿勢が変わってきましたね(^^♪
り〇君は、be動詞の未来形<will+動詞の原形>の英文を、ノートにたくさん練習できました。疑問文と否定文の作り方もよかった。
桂〇君は、日本の自然と世界の地形のワークを再度ノートにやり直して、クリアテストで全問正解できました!
中3の心〇さんは、今日学校で習ったばかりの平方根に挑戦しました。9の平方根→±3と答えられました。
愛〇◇さんは、国語ワークを自宅で5ページ進めました!俳句の可能性を「短い字数でいろいろ表現できること」と答えられました。
崇〇君は、現在完了形<have+過去分詞>の継続用法で、ever, never, once, twiceを使って正しい英文が作れました。
陽〇君は、共通因数で括り出す因数分解4x²-16x+12=4(x²-4x+3)=4(x-1)( x-3)が自分で解けました!
彩〇さんは、歴史のワークを積極的に進めて、条約改正と日露戦争のテストに合格できました。
ひ〇君は、力がはたらく運動と慣性のクリアテストにチャレンジしました。速さが正確に出せたのは流石です!
〇聡君は、水蒸気と湿度の残りの問題を解いて、TryとExerciseの4ページを最後まで終わらせました。
(〇弥◇さん、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
※月・木クラス次回→6月13日(木)「数学」「英語」「社会」「理科」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中1は、数学・英語を勉強しました。
ひ〇◇さんは、お友達に正負の数の計算や問題の考え方を積極的に教えました。人に教えられるのは、わかっている証拠ですね(^^♪
〇里さんは、I speak English and Japanese. をノートに練習して、テストで正確な英文が書けました!
ゆ〇さんは、正負の数の基礎のテストで、数直線・絶対値・数の大小を自分で答えられたのが素晴らしかったです。
汐〇さんは、正負の乗除の復習で、答えの符号をしっかりと決められたのがとても心強いです!
〇姫さんは、正負の加減の直しを丁寧にやりました。途中式を書いて、同符号をたして→異符号をひくの計算手順が身についてきました。
〇月さんは、PROGRAM3-1の単語・英文テストがパーフェクトに解けました。最近調子がいいですね!
美〇さんは、同符号の加法と異符号の加法の解き方の違いを、途中式を書き出して再度確認できたのがよかった。
補習のり〇君は、連立方程式の加減法のまとめをノートにわかりやすくまとめました。練習問題への果敢なチャレンジもGood!
※中1次回→6月13日(木)「理科」「エナジード」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中2も、数学・英語を勉強しました。
数学は、3日後の到達度調査に備えて、単項式と多項式・項と係数・次数の用語を確認しました。
次に、いろいろなタイプの問題をアトランダムに解き進めました。間違えた時は初心に戻り、さらに再練習を重ねた粘り強さが収穫でした!
英語は、PROGRAM2の英文テストをやりました。日本語を参考に、英文づくりに挑戦しました。
単語や熟語がわからなかった時は、まずノートに3回英文を練習しました。その後テストにチャレンジして、確実に合格できたのがよかったです。
〇城君、〇陽君、幹〇君、〇咲さん、桂〇君、真〇◇君、光〇君、煌〇君、征〇君、〇輝君、お疲れ!
(静〇さん、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
※中2次回→6月14日(金)「社会」「理科」「エナジード」