2023年11月17日更新
2023/11/16中間テストお疲れ様ということで、久し振りに「アルゴ」をやりました。
白と黒の0~11までの伏せてあるカードを言い当てるゲームです。
記憶力と分析力、そして算数・数学の要となる論理的思考力の養成に最適のゲームです。
相手チームとのかけひきの中、「あ~でもない、こ~でもない」と考えるのが一番の醍醐味ですね!
二人でペアになり、手持ちのカード情報から相手チームのカードを推理し、アタックをかけました。
「楽しかった人?」、「またやりたい人?」の問いかけに、全員手を上げたのがうれしかったです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小学生と中学生が国語・算数・英語・社会・理科を勉強しました。
綺〇◇さんは、「家賃が上がる」「駅前の郵便局」「複雑な仕組みの機会」をノートに繰り返し練習しました😋。(Tokyo Dome Cityで👻屋敷楽しんできて下さい。)
魁〇君は、比例の問題を解きました。対応表を正確に書き込んで、xの値をわり算で、yの値をかけ算で出せました👍。m→kmの単位の換算もOKです。
隼〇君は、前回解けなかった三角形に並べたカードの問題で、(2)と(3)を自力で突破できました。(4)は考え方が素晴らしかったです😺。
〇奈さんは、「字のない葉書」の読解で、本文に載っていない語句「手紙の中」を自分で考えて書けたのがとても優秀だと思いました😃。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夜19:30~21:40は、中1生(満席🙇御礼)が地理・歴史・理科を勉強しました。
聖〇さんは、今日も宿題を一生懸命自宅で仕上げてきました😺。塾では溶解度曲線を利用した発展問題を、途中式を書いて修正できました。
瑛〇君は、石灰水が白くにごる変化から、砂糖には炭素が含まれることを理解しました。また、炭素を含む物質を「有機物」と解答できました😀。
〇束君は、状態変化の問題7問がパーフェクトに解けました。「融点」や「混合物」のキーワードもしっかりと書けました😋。
颯〇君は、地図を見てアフリカの自然に答える問題で、練習問題11問の書き込みテストに見事に合格💮できました😽。
よ〇君は、縦xcm、横ycm、面積18cm²の長方形の式、xy=18を作ることができました。対応表もミスなく埋められました👍。
健〇君は、x×y=一定となる反比例の対応表をノートに書いて、反比例の式xy=18を解答できました😃。書き込みテストも合格です。
蒼〇君は、重量パーセント濃度の応用問題で、濃度÷100×溶媒の式で溶質の質量が求められました✍。アクロバット級の式が凄い!です。
〇真君は、気体の性質の宿題で、「密度が最も小さい」→水素、ものを燃やすはたらきがある→酸素を手堅く解答できました😼。
り〇君は、地理ワークでアフリカの問題を解きました。首都がアルジェの国→「アリジェリア」、世界最大の砂漠→「サハラ砂漠」が書けました😄。
(〇月さん、珠〇さん、〇日君、お大事に。次回の塾に来て下さい。)
※次回中1授業→11月18日(土)16:50~19:00「社会」「理科」「数学」
📝宿題/地理ワークP61をノートにやる。問題も書く。