2024年04月01日更新
2024/4/1ロシアの作曲家、ラフマニノフの誕生日です(1873生)。
代表作の交響曲第2番第3楽章は、僅か2日間で書き上げたそうで、その美しさは他に比類がありません。
今年も生のコンサートがあるようなので、また是非聴きに行きたいですね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
午前9:30~11:40は、春期講習7日目を実施しました。
胡◯さんは、家の周りにある英語を練習しました。「gate/門 garden/庭」など英語+訳で一行ずつ書いて覚えたのが良かったです😀。
汐◯さんは、練習帳を進めました。「折り紙7-画用紙6=画用紙が1枚少ない」で直せました。分からない箇所を積極的に質問する姿勢が立派です💪。
歩◯さんは、「赤ちゃん」の詩を読解しました。「わたし」が驚いた理由は「あまり小さかったから」で正答して計2P進めることが出来ました✨。
萌◯◇さんは、自力で疑問文を作る練習をしました。代名詞とbe動詞を入れ替えて「Is this~?」の学びがありました。否定のnotの位置は完璧です🐱。
珠〇さんは、1コマで数学を約2Pも進めました。多項式かつ{中括弧}が出てくる問題も、符号変換を怠らずに全問正解の安定感が流石です💯。
白◯さんは、数学の練習問題で以前違った問題を解き直しました。同類項でまとめた途中式を丁寧に展開して次のページに進めました😸。
黒◯さんは、「セミロングホームルーム」の読解に入りました。主人公の気持ちを、「先生に注意されたので呆れている」と表現できました👍。
杉◯さんは、一般動詞の過去形の英文が正確に書けました。否定文<didn’t+動詞の原形>と、疑問文<Did+主語+動詞の原形~?>の語順がよかったです😄。
京〇さんは、単項式と多項式、係数、次数の用語をノートにまとめて、練習問題に果敢にチャレンジできました😺。
◯真君は、分配法則のある同類項の加減で、-( )を外す時の符号を修正できました😻。正しい途中式を書けたのが収穫でした。
〇資君は、「多項式÷単項式」は×逆数に直して解く!で基本パターンを進めました。分数の処理で約分のミスをしっかり直して書き込めました☺。
◯飛君は、多項式の乗法P6の14問全てミスなしでした✍。筆算の問も同類項で揃えて、5項に及ぶ解答もしっかり◯が付きました。
ひ◯◇君は、「Kyoto and Nara are visited by many students every year.」の下線部を解答できました。主語の複数に対応できたのが流石ですね 😄。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
16:50~19:00は、小中学生が「国語」「算数」「数学」「英語」を勉強しました。
〇虹さんは、「Hello. I am Takashi. – Hello, Takashi. I am Lisa.」を3回練習できました。コンマとピリオドを区別して書けたのが収穫です💪。
恵〇君は、テキストを新調して初の宿題でした。「自転車の製造・標識・耕す」の難問を宿題で進めた効果がテストに表れていました😄。
咲〇さんは、新学年の中2理科で、顕微鏡を復習しました。対物レンズや接眼レンズ、しぼりや反射鏡、ステージなど、各部の名称の暗記テストに合格💮できました😋。
遥◯さんは、過去形のbe動詞の疑問文Was he~?、同じく過去形の一般動詞の疑問文Did ~(動詞の原形)?をノートに3回練習して覚えました🐱。
翔◯君は、同類項の計算をノートとテキストに繰り返しました👍。分数係数の発展問題で、最後の約分までやり切った粘り強さが光ります✨。
悠〇君は、イオンの暗記を進めて原子核をモデル図で覚えました。イオン式を原子の数とイオンの価数で書き分けて「~NH₄⁺」を正解できました✍。
す〇君は、新たに「can be read」を覚えました。また、文脈に反応して「~used in my school / ~~written by him.」の適切な前置詞を補ってWarm Upを進めました✨。
◯飛君は、「見られることができる」のイレギュラーな日本語に助動詞+be動詞の原形+過去分詞の形「can be read」の並び替えで対応できました💯。
ひ◯◇君は、明治維新の時代を進めました。藩を廃れさせて新たに県を置いたので「廃藩置県」で正解できました🙆。
(尊〇君、◯結さん、次回の塾に来て下さい。)
※新中3次回→4月4日(木)16:50~19:00「社会」「理科」「数学」
📝新中3宿題⇒数学テキストP7の1番・2番・3番・4番・5番をノートにやる。途中式も書く。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、新中1生が「数学」「英語」「国語」を勉強しました。
綺〇◇さんは、正負の計算でカッコを外して解けました。そのときの2つの符号の処理も完璧でした。あとは最後に数直線で確かめ算!が肝心ですね😃。
麻〇さんは、「朝のリレー」読解問題をノートに解きました。「朝をリレーする」から、つながりのイメージで、「連帯」の熟語を選択できたのが優秀です🐱
沙〇さんは、勉強に並行して英語パズルの並び替えをしました。の担当した「look at~」は語間もしっかり空いていたのが高評価です😋。
雫〇さんは、(-8)+(-5)の符号が途中式で落ちるので練習しました。結果的に4問書き込めました。省略はプラスだけ!がミソですね😙。
め◯◇さんは、英語の宿題も2行にわたり10回ずつ単語を練習できました。国名はしっかり大文字なのが素晴らしいです👍。
凜◯◇君は、数直線を使う正負の計算で、途中式と正答率の高さが立派でした。(+2)-(-7)+(-4)の波線の処理のみ惜しかったです😼。
(朝◯君、愛◯さん、次回の塾に来て下さい。)
※中1次回→4月5日(金)19:30~21:40「社会」「理科」「数学」
📝中1宿題⇒数学テキストP8をもう一度ノートにやる。問題と表も書く。