2019年11月29日更新
イギリスの作曲家ホルスト「惑星」初演(1920)。何といっても第4曲の「木星=ジュピター」がいいですね。
親しみやすいメロディーで、オーケストラの魅力満載です!平原綾香さんのヴォーカルでも有名です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
夕方の小学生は、国語・算数・英語を勉強しました。
龍〇君、かん字には、「つよく引(ひ)っぱる」と「引(いん)力がある」の二つの読みかたがあるんだね(^^♪
咲〇さんは、「広い台所」を3回練習して書けるようになりました。(キッチンで、お母さんのお手伝いをしてネ。)
〇飛君は、be動詞の疑問文、Are you Tom’s brother?→ Yes, I am. の英文が自分の力で書けました!
〇河君は、直方体の体積の問題で、公式の(たて)×(横)×(高さ)の途中式がとてもしっかり書けたのが心強いです。
昇〇君は、自宅でまじめに漢字練習を3回やって、塾でも1回練習して漢字テストに見事に合格できました!
滉〇君は、複雑な立体の体積の出し方を、教卓の西澤まで質問にきました。?の問題をわかろうとする姿勢がいいですね( ^)o(^ )
陽〇君は、英語で最も難しい三単現のsに入り、三人称単数(he, she, it)の意味をじっくりと考えることができました!
琉〇君、今日のキラリと光った瞬間は、小数のかけ算を暗算で出した場面です。すごいね✌
唯〇君は、拡大と縮小の質問をしたのがよかった。この勉強は中学3年生になると、「相似(そうじ)」という単元に続きます。
〇実さんは、「脳」と「胸」の区別ができました。積み木パズル2・3・4を、粘り強く箱にしまえたのがよかった!
(小6の倖〇君、空〇君、壱〇君、〇輔君、修学旅行楽しんで来てね!)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中2は、理科・社会・エナジードをやりました。
〇輝君は、「交通渋滞がない」の理想状況を設定して、「車線を増やす」の現実的なアイデアと、「空飛ぶ車を増やす」の無茶苦茶なアイデアが発案できました!
静〇さんは、電池を入れ替えた時の電流の向きや線のつなぎ方を質問しました。納得がいくまで食い下がる姿勢が頼もしいですね😊。
〇陽君は、「二度寝をしない」の理想状況から、「たくさんの目覚まし時計」を絵に描いて、「自動で準備ができて学校に着く」という未来のアイデアを考えられました!
征〇君は、電流の問題で、直列回路と並列回路の回路図が的確に書けました。導線の接続の●もよかった。
真〇◇君は、大阪・神戸・京都等に人口や産業が集中する「大阪大都市圏」を答えられました!
〇城君は、近畿地方南部の気候を、夏は南東の季節風により「降水量」が多いと表現できました。
桂〇君は、近畿地方のポイント暗記で、1995年に起きた「阪神・淡路大震災」を覚えられました!
幹〇君は、エナジードの発案で、「勉強ができる」→「集中力をつける」→「瞬間的に覚える」の順で、設定と発案をよく考えました。
煌〇君は、電流計のつなぎ方で、「はかろうとする部分に直列につなぐ」と発表できたのがGood!
※中2次回→11月18日(月)「数学」「英語」