2022年08月22日更新
2022/8/22フランスの作曲家ドビュッシー生(1862)。交響詩「海🌊」のスコアの表紙は、葛飾北斎の版画にそっくりな図案です。
「月の光」や「亜麻色の髪の乙女」のピアノ曲、弦楽四重奏やヴァイオリンソナタ、それに管弦楽曲版の「小組曲」が好きです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方16:50~19:00は、小中学生授業、「国語」「算数」「数学」「英語」を実施しました。
〇虹さんは、算数練習帳B-2のP14、ひき算100問×2冊=200問で、ほぼパーフェクトの198問正解が素晴らしかったです😋。
綺〇◇さんは、今日も英文をがんばりました。This is not a notebook.やThat’s not my computer.などの否定文の語順が整っています😀。(数検もがんばりましょう!)
颯〇君は、計算ドリルを自宅でノートに進めてきました。分数のわり算20問がとても正確に解けました📝。逆数の作り方がいいですね!
瑛〇君は、漢字練習3回を家でやって、塾でも1回練習して、「ふとんを干す」「千円札を払う」「小学校の恩師に会う」が書けました💪。合格マーク●もGet!
愛〇さんは、不定詞<to+動詞の原形>の英文を自宅で練習してきました。また、模試の正負の数の応用を質問しました✌。(Reviewを自分で進めてみよう。)
真〇さんは、長文読解の宿題をしっかりやってきました。内容正誤の問題では、英文を書き出して日本語訳を書き、〇と×をつけることができました✨。
〇花さんは、模試の角度と1次関数のグラフを直せました。角度では正三角形に着眼したところがよかったです。グラフから時間も読めました😼。
七〇さんは、Unit3の長文読解を自宅で丁寧に進めました。英文問答では日本語訳を書き出して、自分で考えながら解けたのが優秀です(‘-‘*)。
り〇さんは、模試の文字式の同類項と平方根の計算をまずノートに練習しました。そのあと誤答を赤ペンでしっかり修正できました😸。
優〇君は、模試数学の再度の直しで、込み入った連立方程式、クッションのある複雑な証明問題を、自分の力で修正できたのが優秀です😃。
(麻〇さん、理〇君、次回の授業に来て下さい。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
19:30~21:40は、中1生・中2生が「数学」「英語」「国語」を勉強しました。
日〇◇さんは、?の問題をしっかりと質問に来たのがよかった。「歩いて学校に行く」は、I walk to school. と覚えましょう😊。
〇飛君は、テスト範囲の国語のワークを精力的に進めました。「クジラの飲み水」の読解で、16問中15問を正解できたのが圧巻でした✌。(「飛」の書き順は覚えてネ!)
陽〇君は、<give/show/buy+人+物>の文型を、家で丁寧に進めてきました。人と物を入れ替えた時の、buy~for、give~toの前置詞もOKです💪。
一〇君は、<will/be going to+動詞の原形>の問題を、自宅でしっかり解いてきました📝。最近、語順が整ってきたのがいい傾向ですね!
蓮〇君は、連立方程式の速さの文章題で、未知数x・yを道のりと時間(分)で立式して、2通りのやり方で解けたのが極めて優秀です😄。
音〇さんは、<will/be going to+動詞の原形>の問題をノートに解きました。be going to~の英文を、willの英文に書き換えることができました✨。
壮〇君は、短歌の問題を自分で考えながら解けました。字余りの句も自分で見つけられました。間違い直しをノートに丁寧にやったのが収穫です😸。
(葵〇君、心〇さん、次回の塾に来て下さい。)
※中1・中2次回→8月26日(金)「社会」「理科」「数学」
✍中1➡理科ワークP32~P39を書き込む
✍中2➡理科ワークP11~P15を書き込む