tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

ピアニスト/ポゴレリッチ生(1958)+今日の授業


2019年03月20日更新

〇ピアニスト/イーヴォ・ポゴレリッチ生(1958) ショパンコンクールを騒がせた彼も、もう巨匠の一人ですね。
かつて、サントリーホールでライブ演奏を聴きました。独特のテンポは、ポゴレリッチ時間そのものでした…。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

●2019年静岡県高校入試必勝「中3/即アップコース第1期」の4回目です!
今日は、H29の入試過去問「英語」に挑戦しました。

毎年同じですが、対話文12点+長文16点の配点で、50点満点中28点分がここに集中しています。よって、対話文と長文で確実に得点することが合格への秘訣です。

今日は、放送問題、対話文読解、英作文に取り組みました。自分の持っている知識と技能を目一杯使って、じっくり考えながら解いたのがよかったです。英文練習もがんばりました。

最後の時間は、今夜の数検に備えて、計算の達人で基本問題をしつこく繰り返しました。テストでは、獲れる問題を確実に獲ることがポイントですね!

雄○君、萌〇◇さん、○羽さん、か○◇さん、奏〇君、真〇君、結〇さん、○侑◇さん、稀〇さん、お疲れ!(莉〇さん、涼〇君、瑛〇◇さん、大〇さん、晴○君、次回の塾に来て下さい。)

※中3次回→10月22日(月)「数学」「英語」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●夕方の中2は、「数学」と「理科」←(予定変更)を勉強しました。

1次関数は、2つのグラフを書いて、その交点から連立方程式の解=交点の座標(□, □)を求めました。y=~x+~への式変形、傾きと切片からのグラフなど、試行錯誤を繰り返したのが収穫でした!

理科は、無脊椎動物のポイント事項をまずみんなで暗記しました。いつものように、その後TryとExerciseの問題に一人ひとり取り組みました。みんな集中していたので、たくさんの問題が解けました。

〇理君、沙〇◇さん、龍〇君、達〇君、未〇さん、柊〇君、〇萌さん、ひ〇君、お疲れ!(真○君、菜〇さん、茉〇さん、悠○君、さ〇さん、蘭〇さん、次回の塾に来て下さい。)

※中2次回→10月23日(火)「数学」「英語」「国語」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●本日は、当塾にて、中学3年生の「数検(実用数学技能検定)」を実施しました。
3級と4級、1次試験:計算技能検定、2次試験・数理技能検定にチャレンジしました。

1次試験は快調に解けました。2次試験は電卓が楽しそうで、キーを打つ弱音が教室に沁みました。結果は約3週間後に判明します。お楽しみに!

雄○君、萌〇◇さん、○羽さん、か○◇さん、奏〇君、真〇君、結〇さん、○侑◇さん、稀〇さん、莉〇さん、瑛〇◇さん、大〇さん、り〇◇君、お疲れ!

※中3次回→10月22日(月)「数学」「英語」

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜