2019年03月20日更新
○ピアニスト/グレン・グールド没(1982) バッハの「ゴールドベルク変奏曲」のCDがいいですね。
伝記映画を観ました。演奏会の前、両腕を温かそうなお湯につけて準備をしていた姿が印象的でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●本日は、ロボット教室開講日です!
10月のミッションは、オールをこぐぞ!『ロボート』です。
龍〇君は、ほとんど自力でオールをこぐぞ!『ロボート』完成させたのが素晴らしかったです。設計図の写真をよく見て、前もって部品を用意できたのが大成功の秘訣です。最後にロボットが動いた時はうれしかったね(#^.^#)!
鯉〇◇君は、「今日は、簡単そう…!」の言葉通り、最後まで快調にロボット作りができました。(月替わりの初日は、家で解体してくるともっと早く完成しますよ…)『ロボート』がオールをこぐように動いたのがよかったね!
優○君は、今回もオリジナルの『ロボート』に挑戦しました。両腕にLタイヤ使って、ダイナミックな動きを再現できました。次回はみんなで競争がしたいですね!(電池ボックスは、新しいのを取り寄せましょう。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●中2は、「社会」と「理科」をやりました。
社会は、県名と県庁所在地が違う県を、先週に引き続きしつこく暗記しました。ワークでさらに練習した後、パズルを使って県名と県庁所在地が違う県を言い当てていきました。二人一組になって、ちょっとしたゲームになったのが楽しかったです!
理科は、血液を覚えました。まず、血液の循環のポイント語句をみんなで暗記しました。ここは覚えることがとても多いので、何回も繰り返して頭に入れていきましょう。ワークの問題に少し苦戦しましたが、それでも考えながら解き進めたのが収穫です。
真○君、沙〇◇さん、菜〇さん、龍〇君、達〇君、未〇さん、茉〇さん、悠○君、〇海さん、さ〇さん、柊〇君、お疲れ!(〇理君、振替でがんばりましょう。)
中1の晴〇君は、理科の濃度と溶解度の需要語句を暗記して、式を書いて濃度が出せました。また、歴史の奈良・平安の問題もしっかり解けました。
※中2次回→10月9日(火)「数学」「英語」「国語」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●中3は、「英語」(←予定変更)と「地理」を勉強しました。
6日(土曜日)の「英検」に備えて、熟語の暗記をみんなで頑張りました。SUNSHINEの教科書に出てくる3語以上の熟語を覚えて、英語→日本語、日本語→英語の順に一人ひとり発表しました。
西沢がバラバラに当てましたが、全員が15回~16回くらい発表することができました。ゲーム感覚で、ハラハラドキドキしながら勉強できたのがよかったです( ^)o(^ )。
地理は、日本列島ジグソーパズルにチャレンジしました。指を使いながらピースをはめて、県名とその位置を復習しました。みんな楽しそうに取り組んでいましたね。早くできた生徒は、地理のワークの未ページを進めました!
雄○君、萌〇◇さん、か○◇さん、○羽さん、り〇◇君、莉〇さん、奏〇君、真〇君、大〇さん、涼〇君、瑛〇◇さん、結〇さん、○侑◇さん、晴○君、お疲れ!(稀〇さん、次回の塾に来て下さい。)
※中3次回→10月11日(木)「社会」「理科」