2019年03月20日更新
○ポ-ランドの名バイオリニスト、ヘンリク・シェリング生(1918)。横浜県立音楽堂でのライブが懐かしい…。
バッハ無伴奏バイオリンパルティータの録音を、高校生の頃何回も聴き込みました。骨太の演奏が魅力です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●本日から、2019年静岡県高校入試必勝「中3/即アップコース第1期」がスタートです!
早速、H29の入試過去問の「数学」にチャレンジしました。また、10月の英検対策として「英語」にも取り組みました。
数学は、まず計算問題を確実に押さえることです。ここでの得点が基礎点となるからです。正負、文字式、二次方程式で一問でもミスがあった時は、訂正後すかさずノートに全問をやり直しました。
さらに、連立方程式文章題を解きました。高校入試の問題文は情報が混み入っているので、図や絵を描いて立式に入りましょう。人数などの合計が出ている単位で、加減の式を作ることがポイントです。式さえできれば後は計算だけです。今までの鍛錬が試されるところですね!
英検予想問題では、今日も?の単語をしっかり調べながら、自分で考えて問題を解きました。be interested in~「~に興味がある」、be good at~「~が得意だ」等の熟語を、しっかり頭に入れておきましょう。
稀〇さん、雄○君、萌〇◇さん、か○◇さん、○羽さん、莉〇さん、奏〇君、真〇君、涼〇君、瑛〇◇さん、晴○君、結〇さん、○侑◇さん、大〇さん、お疲れ!
※中3次回→9月27日(木)「社会」「理科」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●中1は、「数学」「英語」「国語」を勉強しました。
数学は、方程式を練習しました。等式の性質、〇=□ならば、〇+△=□+△、〇-△=□-△、〇×△=□×△、〇÷△=□÷△を駆使して、問題を解きました。移行の考え方を使うと式が整理できるので、次回はさらにシンプルに問題を解き進めましょう!
英語は、Where is(are)~?→It is(They are)~. の英文を、ワークとノートに練習しました。
たくさんの英文を一生懸命書き出せたのがよかったです。on the bed や under the table など、答えの文ではtheが入ることに気をつけたいです。
国語は、「大人になれなかった弟たちに」の続きを順番に朗読して、キーセンテンスをマーカーでチェックしました。その後各自設問を解きましたが、自分で考えて答えられたのがよかったです。
最後は、久し振りのブロックスで、楽しみながら図形センスを養いました。自分の色のピースを盤面に置きますが、工夫と戦略、そして運がポイントです。また機会があればやりたいですね!
優〇さん、か○◇君、〇貴君、真〇◇君、結○さん、煌○君、晴〇君、〇人君、○陽君、征〇君、桂〇君、幹〇君、お疲れ!
(○城君、弘〇君、次回の塾に来て下さい。)
※中1次回→9月28日(金)「社会」「理科」「国語」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●夜の中3は、「数学」「英語」を勉強しました。
数学は、2次方程式の解の公式を練習しました。まず、みんなで声を出し合って公式を暗記しました。その後問題をノートに解いていきましたが、途中式をしっかり書く生徒ほど丸がたくさんつきました。一問ずつ丁寧にやるのが一番ですね!
英語は、<call+A+B>=「AをBと呼ぶ」、<name+A+B>=「AをBと名付ける」の文型を練習しました。みんな快調に練習できましたが、三単現のsと、目的格の代名詞(him, her, them)にはくれぐれも気をつけましょう。
稀〇さん、雄○君、萌〇◇さん、か○◇さん、○羽さん、り〇◇君、莉〇さん、奏〇君、真〇君、涼〇君、瑛〇◇さん、晴○君、結〇さん、○侑◇さん、大〇さん、お疲れ!
※中3次回→9月27日(木)「社会」「理科」