tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

シューマン「ピアノ五重奏曲」初演(1834) +今日の授業


2019年03月20日更新

〇シューマン「ピアノ五重奏曲」初演(1834) ピアノと弦の最初の出だしが印象的ですね。
第1楽章の後半に、親しみやすい美しいメロディーが流れます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

●小学生は、国語・算数・英語を勉強しました。

咲〇さんは、算数練習帳B6×2冊を最後のページまでやり抜きました。問題を解くスピードが出てきましたね(#^.^#)

龍〇君は、2,4,6,8~の偶数を正確に書き出せました。時計の時刻も読めました!
(レゴランドのジェットコースターがよかったね。)

〇那君は、漢字の偏とつくりを正しく答えて、漢字の画数も正確に書けました。(お正月のなわとびがおもしろそう…。)

汰〇君は、a, i, u, e, o から~wa, wo, n までのローマ字の練習をノートに繰り返しました。「駅伝」→ekidenが自力で書けました。(忘年会の居酒屋、楽しそうでしたね!)

陽〇君は、英単語を得意の強い筆圧で、くっきりと鮮やかに書けたのが素晴らしかった!
(馬飼野牧場の初日の出、さぞかしきれいだったでしょう。)

唯〇君は、書けなかった漢字をノートに3回練習して覚えました。その後の書き取りテストで、何も見ないで書けました!

〇志君は、平行四辺形の面積の公式、(底辺)×(高さ)の式が正しく書けて、テストも合格できました。(坂本龍馬を訪ねての高知旅行、とても有意義な冬休みでしたね!(^^)!)

〇音君は、三角形の面積で、(底辺)×(高さ)÷2 の公式が使えました。計算も正確でした。(USJでは、思う存分enjoy できましたか?)

健〇君は、漢字練習を自宅でノートに3回がんばりました。塾でも1回練習して、漢字テストに見事に合格できました!(千葉での凧揚げがよかったね。)

愛○さんは、地図を見ての案内文を、自分の力で書けたのが流石です。(てんとうむしパークのトランポリンは楽しそう。)

佑○さんは、反比例の対応表が書けました。グラフもフリーハンドで修正できたのがよかった!

美〇さんは、英文の決まりに沿って、You are~.の文をノートに繰り返し練習した粘り強さが光りました!

柚○さんは、学校の漢字ドリルと計算ドリルをどん進めたのがよかった!(冬休みは、イオンとセノヴァが楽しい思い出ですね。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●中2は、木曜日の学力調査に備えて、静岡県統一模試の直しとReviewの問題をやりました。

数学は、連立方程式文章題と三角形の合同の証明問題を、黒板のヒントを参考に、自分でやり直しました。
文章題では数量を表などに整理すること、図形では等しい辺や角に記しをつけて考えることが大切です。

英語放送問題は、前もって問題に目を通してから予想単語を書き出して、情報量を増やしておきましょう!

柊〇君、〇弥◇さん、○萌さん、仙〇君、ひ〇君、龍〇君、〇摩君、〇耶◇さん、〇緒さん、真○君、悠〇君は、さ○さん、茉○さん、菜〇さん、愛〇さん、お疲れ!

※中2次回→1月10日(木曜日)「社会」「理科」

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜