tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

シュバイツァー/ノーベル平和賞(1952)+今日の授業


2019年03月20日更新

○ドイツのシュバイツァーにノーベル平和賞(1952)。医学博士の彼は、アフリカで医療活動に従事します。
病院の資金稼ぎで、パイプオルガンの演奏旅行をしたほどの音楽の名手でした。ナクソスで聴けますよ!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

●小学生は、国語・算数・英語を勉強しました。

今日は1限目の終わりに、みんなで「ことわざカルタ」を読んで、その意味を確認しました。そろそろカルタ大会をやりたいですね!

咲〇さんは、算数練習帳をひた向きに進めました。B-5は文章題特集ですが、問題文を読んで式を立てられるのが優秀ですね。

龍〇君は、国語読解の第14回の文章を繰り返し読んで、文中からキーワードを探し出せました!

〇那君は、算数練習帳D-3の1ページ全198問のたし算とひき算を、最後の問題までやり切ったのが立派です。

陽〇君は、積み木パズル博士クラスが今日も順調に進み、合格シールを2個Get!できました。

唯〇君は、I am Taro. I like science. の英文をノートに3回練習して、テキストへの書き込みテストができました。

〇志君は、算数文章題準6級で、自転車3台の絵から自分で問題を作れました。分数→小数の宿題も真面目にやってきました。

〇音君は、アルファベットの小文字を通して練習して、発音から書きとる問題を進めました。直しをしっかりできたのがよかったです!

健〇君は、分数のたし算とひき算がとても正確でした。算数文章題のいろいろ算にもよく対応できました。さらに力を磨きたいですね。

青〇さんは、国語・算数・英語を、今日もコツコツと努力できました。練習を重ねて、さらに基礎の力をつけていきましょう!

涼○君は、国語・算数の宿題を今日も自宅でしっかり進めてきました。漢字の書き直しがありましたが、ドンマイ、です。

彩〇さんは、算数文章題6級の15回が90点、16回はなんと100点満点でした!集中して解いたのがよかったですね!

柚○さんは、拡大図と縮図で、それぞれの問題をよく読んで、的確に答えを求められたのがいいですね。

愛○さんは、国語文章読解7級で、絵を見て答える問題を解きました。キーワードを使って、内容をうまくまとめたのが出色です!

佑○さんは、be動詞の英文がとても正確に書けます。I am~。と You are~. のスピード演習も一気に終わらせました。

美〇さんは、宿題の漢字練習3回を自宅でしっかりやって、塾でも1回練習して、漢字テストに見事に合格できました!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●中2は、「国語」「英語」「数学」を勉強しました。

○萌さんと〇結さんは、徒然草の仁和寺にある法師の読解で、古文と現代語訳を照らし合わせ、自分で考えて記述問題が解けました!

〇奈さんと悠〇君は、現代仮名遣いの問題で、『あやしう』→「あやしゅう」、『石清水』→「いわしみず」の書き換えができました。

真○君、菜〇さん、茉○さんは、不定詞の副詞的用法<to+動詞の原形>の英文を、ワークとノートに快調に練習できました!

さ○さんと沙〇◇さんは、2つの三角形が合わさった複雑な問題まで進んで、いろいろなパターンの角度を自力で出せました!

達〇君は、三角形の外角を使うシンプルな途中式を使えたのがとても素晴らしかったです。
(長い間の通塾、お疲れ!これからも勉強がんばって下さい。)

授業後に理科の補習をやりました。柊〇君は生物と細胞、龍〇君は消化と吸収、仙〇君は呼吸と排出のワーク未ページを、それぞれひた向きに進めたのが素晴らしかったです!

(ひ〇君、また次回の塾に来て下さい。)

※中2次回→11月1日(木曜日)「社会」「理科」

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜