tel:054-276-1961

定休日:日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜
受付時間:16:00~22:00

資料請求・お申込みはこちら

アランフェス協奏曲初演(1940)+今日の授業


2019年03月20日更新

〇ロドリーゴ/アランフェス協奏曲初演(1940) ギターとオーケストラの掛け合いがおもしろい曲目です。
第2楽章のメロディーがきれいですね。上野東京文化会館で、ナルシソ・イエペスの🎸ギターを聴きました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

●小学生は、国語・算数・英語を勉強しました。

今日は久し振りに、「漢字の宝島」をやりました。色鉛筆を削って、新品も2セット用意して、準備万端?で臨みました。この作業は、みんなさらに集中できるから、不思議ですね。

龍〇君は、上下の文をつなげる問題で、「しあわせな――きもちになった。」を読んで直せました。

咲〇さんは、算数練習帳B-5(文章題特集)の1冊目を、最後までやり切ることができました。今回も、よくがんばりましたね!

陽○君は、机の上の新しい色鉛筆に興味津々…。紫色が好きなんだ。わり算の暗算を修正できました。

滉〇君は、わからない問題を、しっかりと教卓の西澤まで聞きにきたのが立派です。どんどん質問して下さい!

昇〇君は、「漢字の宝島」のいろいろな漢字を、赤・青・緑で美しく塗り分けることができました。

唯〇君は、「得意な体勢」と「受け入れ態勢」の同音異義語を3回練習して、自分で書けるようになったのがGood!

〇輔君は、物語文の読解で、「波」と「むすめ」のキーワードを使って、文の内容を的確にまとめられたのが素晴らしかったです。

あ〇◇君は、計算ドリルの分数のひき算で、間違えを訂正しさらに練習を重ねて、テストに合格できました!

〇志君は、屈折レンズのさいころの横に消しゴムを入れて、実証実験ができました。探求心が旺盛ですね。

○里さんは、算数文章題6級の第15回で、乗除先行の決まりを守って正確な計算ができました!

青〇さんは、比例式の解き方を質問したので、外項の積=内項の積の公式を教えました。その後、自力で解けたのがよかったです。

佑〇さんは、漢字ドリルと計算ドリルを、今日も着実に進めました。いつもながら、真面目な取り組みが素晴らしいですね!

柚○さんは、be動詞の否定文でnotを入れ忘れましたが、自分でしっかり修正して、テキストに正確に書き出せました。

(琉〇君、来週火曜の振替授業に来て下さい。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●中1は、「社会」「理科」「国語」、そして授業後補習では「英語」を勉強しました。

弘〇君は、アフリカのワーク3ページを、ただ一人最後まで終わらせることができました。集中力の勝利ですね!

煌○君は、アフリカの代表的な国名、河川などの名称、それに歴史や言語などの暗記をがんばりました。

〇貴君は、アフリカのTryの問題15問を、調べたり考えたりして、全て自分で解いて来たのがよかった!

○城君は、アフリカはヨーロッパ諸国の□□□として支配されたかの問いに、しっかりと「植民地」と答えられました。

幹〇君は、音の性質、音の大きさと高さの暗記シートでPointを押さえて、Tryの問題に果敢にチャレンジできました!

征〇君は、1番のオシロスコープの音の大小、音の高低の問題で、積極的に発言したのがGood!です。

真〇◇君は、蓬莱の玉の枝-竹取物語の朗読を、みんなと一緒に大きな声でがんばりました。

か○◇君は、「よろづ」→「よろず」、「なむいひける」→「なんいいける」の現代仮名遣いが書けました!

光〇君は、「竹取の翁」と「さぬきのみやつこ」キーワードを探し出すことができました!

優〇さんは、「~なぜか」の問いに、「~だから」と理由の表現で答えられました。これなら減点はありませんね。

スペインに行きたい〇希さんは、Who~?の疑問文とHe is~. / She is~.の答え方を、ノートにきれいに練習できました。

ロシアに行きたい静○さんは、Who is that sutudent?→ She is my classmate. を、正確に完成できました!

アメリカに行きたい桂〇君は、TryとExerciseの各1ページを終わらせて、Who~?の英文をたくさん練習できました。お友達と競争がよかったですね。

やっぱり日本がいい〇陽君は、Warm Upの練習問題をノートにやって、英文を一緒に発音し、英単語の語順をはっきりと確認しました!

ちょうどお腹の減る9時45分頃、神戸のチョコ入りフレンチトーストはおいしかったですか?
また、どこかにお勉強に出かけたら、みんなのお土産買ってくるから、お楽しみに!

※中1次回→11月10日(土)「数学」「英語」+授業前補習「理科」のクリアテストの予定

塾名
西沢学習塾
住所
静岡県静岡市葵区山崎2-34-46
電話番号
054-276-1961
FAX
054-276-1961
受付時間
10:00~12:00/16:00~22:00
定休日
日曜・祝日(テスト前を除く)・水曜